海外FX業者「GEMFOREX」(ゲムフォレックス)を総合的な視点でレビューします。2013年に設立された比較的歴史の浅い業者でありながら、現在日本ではXMTradingに次ぐほどの高い人気を博しています。
安全性や信頼性、スプレッド、使いやすさなどを、ネット上の評判などを交えながら詳しくまとめました。
これからGEMFOREXで取引したいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。
公式サイト:初めての海外FX。初心者にも安心のGEMFOREX
GEMFOREXの良い評判・メリット
GEMFOREXを使うメリットを、実際の使い心地やネット上の評判などを交えながらご紹介します。(各項目クリックで詳しく読めます)
圧倒的資本力で盤石な基盤を築いている

- 2010年に設立
- モーリシャスの金融ライセンスを取得
- 日本、中国、香港、台湾、韓国を中心にサービス展開
GEMFOREXの運営会社はLindholm Capital Ltdで、モーリシャス共和国に登記されています。金融ライセンスは、モーリシャスの金融ライセンス(番号:GB21026537)を取得済み。
以前はニュージーランド法人のGEM GROUP NZ LIMITEDが運営母体でしたが、2021年8月より現在のモーリシャス法人へ変わり、ライセンスもモーリシャスへ切り替わりました。
会社の資本金はなんと$360,000,000、日本円にすると約360億円です。
DMM FXを取り扱う株式会社DMM.com証券が98億円なので、GEMFOREXがいかに盤石な運営基盤を築いているかが伺えます。
GEMFOREXが設立されたのは2010年で、10年以上にわたってFXサービスを提供してきました。
大手のXMTradingやAXIORYに比べるとやや歴史が浅い企業ですが、FX業者の批評機関The Forex AwardsのBestBroker賞を毎年受賞していて、顧客の満足度も上々です。
ボーナスが超充実している

集客のためボーナスを用意している海外FX業者は多いですが、そのなかでもGEMFOREXのボーナスはひときわ充実しています。
口座開設ボーナスや、たまに実施される100%入金ボーナスを手に入れれば、手持ちの資金よりも多くの証拠金で取引できます。
日本人に人気のあるXMTradingもボーナスが充実していることで有名ですが、それでも口座開設ボーナス13,000円。GEMFOREXのボーナスがいかに太っ腹かは一目瞭然です。
証拠金が多くなるということは、より大きなロットを張れるようになるので、手持ち資金に対して大きく稼ぎやすくなるので、資金が少ないうちはこういったボーナスを積極的に活用していきましょう。
日本語サポートが群を抜いて優秀

海外FXを利用する上で懸念となるのが日本語サポートの質。表面上は「日本語対応」を謳っていても、実際は機械翻訳を通したメールサポートしか受けられない業者も少なくないので、登録前にはしっかりチェックしておきたいところ。
GEMFOREXの取締役3名は日本人で、「MADE IN JAPAN」のフレーズと共にブランディングしているだけあり、日本人に寄り添ったサービスに重きを置いています。
Webサイトは隅々まで日本語化されていますし、日本人スタッフによる電話・チャット・メールサポートも行っており、英語が全くわからない方でも安心して使えます。
平日の10時~17時であれば電話、チャット、メールいずれかの方法で日本語で問い合わせが可能です。
ロースプレッド口座は国内FX並にスプレッドが狭い
オールインワン口座は、ボーナスを受け取ってお得にトレードできる反面、スプレッドはそこまで狭くありません。「ボーナスは要らないからスプレッドを狭くしてほしい」という方は、「ロースプレッド口座」を選びましょう。
ロースプレッド口座はその名前のとおりほとんどスプレッドが発生しない口座で、EURUSDやUSDJPYでは最小0.0pips・平均0.3pipsと国内業者も顔負けの低スプレッド。しかも、ECN口座ではないので取引手数料は発生せず、海外FX業者としてはこの上ない好条件で取引できます。
通貨ペア | GEMFOREX ロースプ口座 | XMTrading Zero口座 | DMM FX |
---|---|---|---|
EURUSD | 0.3 | 1.1 | 0.4 |
USDJPY | 0.3 | 1.1 | 0.2 |
GBPUSD | 1.3 | 1.3 | 1.0 |
USDCAD | 0.8 | 1.5 | 1.8 |
USDCHF | 0.3 | 1.4 | 1.6 |
AUDUSD | 0.3 | 1.4 | 0.9 |
NZDUSD | 1.1 | 1.1 | 1.6 |
最大5,000倍のハイレバレッジ
国内のFX業者はどこも最大25倍レバレッジが上限で、法人口座でも50倍ほどが一般的。しかし、海外FXでは数百倍のレバレッジは当たり前で、国内FXとは比にならないほど少ない証拠金で大きなロットを取引できます。
GEMFOREXでは、最大5,000倍または最大1,000倍という桁外れのハイレバレッジを提供していて、例えばUSDJPYの1ロット(10万通貨)を持つために必要な証拠金はわずか200円ほど。
- オールインワン口座:最大1,000倍
- ロースプレッド口座:最大1,000倍
- レバレッジ5000倍口座:最大5,000倍
国内FXだと最低でも4〜5万円の資金が必要になってくるので、圧倒的に効率よく稼ぐことができるのです。
ハイレバの元祖とも言えるiFOREXが最大400倍、日本人に圧倒的な人気を誇るXMTradingでさえ最大1,000倍なので、GEMFOREXの並外れたハイレバレッジはとても目を引きます。
ただし、口座残高が200万円を超えると最大レバレッジは500倍へ引き下げられます。
ただ、XMTradingは200万円超えで最大200倍、Exnessは200万円超えで最大400倍へ引き下げられることを考えると、GEMFOREXのレバレッジ制限は比較的緩めといえるでしょう。
仮想通貨も取引できる
GEMFOREXは2022年11月より仮想通貨の取り扱いを開始しました。
MT5のオールインワン口座限定で、ビットコインやアルトコインなど全部で29種類の仮想通貨ペアを取引できます。
レバレッジはBTC・ETHペアが最大400倍、BCH・LTC・XRP・EURT・USDTペアが最大100倍、それ以外のペアは最大20倍です。
基本的には24時間365日いつでも取引できるので、平日しか取引できなかったFXよりもトレードチャンスが増えました。
追証を心配せずハイレバ取引できる
GEMFOREXには「ゼロカットシステム」が導入されているため、万が一にも口座残高がマイナスになってしまっても、そのマイナス分をGEMFOREX側が補填してゼロに戻してくれます。
ゼロカットのあるGEMFOREXで取引していれば、たとえハイレバトレードに失敗して口座残高を超えるほどの大損をしてしまっても、その時に失うのは口座のお金だけ。
どれほどマイナス残高が膨らんでしまっても、マイナス分は必ずゼロカットされるので追証が請求される心配がありません。
日本国内では、法律によって「業者が顧客の損失を補填する行為」を禁止していることから、ゼロカットを行う業者は一社たりとも存在しません。
マイナス分を顧客へ請求する「追証」という悪魔のシステムがあるせいで、FXで失敗したがために到底払いきれない借金を背負ってしまう人が後を絶たないのです。
このような背景から、年々追証の危険性とゼロカットの重要性が認知されているとともに、ゼロカットのある海外FX業者のニーズが高まっています。
400以上のEAが無料で使い放題

GEMFOREXは、外部の開発者が開発したEA(自動売買プログラム)を配信する「GemTrade」(ゲムトレード)というサービスも運営しており、口座開設者に対して400種類のEAを無料で提供しています。
「オールインワン口座」を開設して5万円以上を入金すれば、GemTradeのEAを無料で使うことができます。登録料や利用料は一切かかりません。
EAはダウンロード方式で、自身のパソコンにインストールされたMT4に導入したり、VPS上のMT4へインストールすれば使うことができます。
ダウンロードできるEAの数には限りがありますが、証拠金を増やしてユーザーのランクを上げることで緩和されていきます。証拠金10万円未満だと「ビギナーズ」ランクで、月に1つまでしかダウンロードできません。
しかし、30万円以上を預けて「マスターズ」になれば無制限でダウンロードできるので、様々なEAを試しながら運用していきたい方はある程度まとまった証拠金を用意しましょう。
ランク | 必要な残高 | ダウンロード数 |
---|---|---|
ビギナーズ | 5万円~10万円 | 月に1つまで |
アドバンス | 10万円~20万円 | 月に3つまで |
プロフェッショナル | 20万円~30万円 | 月に5つまで |
マスターズ | 30万円以上 | 無制限 |
なお、ランクアップに必要な証拠金にボーナスは含まれず、残高のみが対象となります。
条件付きだが無料VPSもある
リアル口座に50万円以上の証拠金があれば、Merrick Mirror社のVPSサービスを無料で使うことができます。
また、50万円の証拠金を用意せずとも、1ヶ月$28(約2,800円)を払えば有料利用することも可能。
VPSのスペックは次のとおりです。
- OS:Microsoft Windows Server 2012
- CPU:2.4GHz
- RAM:1GB
VPSとはバーチャルプライベートサーバー(Virtual Private Server)の略称で、業者のサーバー内に自分だけのパソコン環境を用意して、自分のパソコンから遠隔操作できるサービスです。
自宅のパソコンで自動売買を行うならMT4・MT5を24時間365日つけっぱなしにする必要がありますが、常時稼働のVPSがあれば自宅のパソコンをつける必要がなくなるので、電気代を節約しつつ、災害や停電のリスクも避けられます。
自動売買を行うためには、安全かつ安定に動き続けるマシンに加え、災害・停電対策が必要不可欠です。証拠金50万円以上という条件付きとはいえ、VPSが無料で使えるというのはGEMFOREXならではのメリットでしょう。
法人口座を作れる

GEMFOREXでは、個人名義の口座のみならず法人名義の口座も作ることができます。
法人で海外FXトレードをしたいならGEMFOREXはとても良い選択肢でしょう。
XMでは残念ながら法人口座を作れないため、その代替策としてGEMFOREXを選ぶ方も多くいらっしゃいます。
個人口座を作るときに比べると必要すべき書類が多いため、やや手間はかかりますが、基本的に個人口座と同じ手続きで作ることができます。
とりわけ審査もないので、創業間もない会社でも簡単に口座開設できます。日本の法人が法人口座を作る際に求められる書類は以下の3点。
- 法人の登記簿謄本(履歴事項全部証明書)
- 法人代表者の本人確認書類:運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど1点
- 法人代表者の身分証と代表者本人が一緒に写っている写真
GEMFOREXのデメリット
おそらくOTC(DD)方式
GEMFOREXはNDD方式の一つである「ECN方式」を採用していると公表しています。ところが、実際のところはOTC方式 (DD方式)を採用しているとみられます。
OTC方式 (DD方式)とは、FX業者が顧客の注文を一旦呑んで処理する注文方式です。顧客と業者の利益相反が問題視されており、不正なレート操作や約定拒否を行いわざと顧客を負けさせて、利益を上げている業者も珍しくありません。
スプレッドが著しく狭くなりやすいというメリットがある一方で、取引の透明性は決して高いとはいえないため、透明性を追求する方ならGEMFOREXは避けたほうが良いかもしれません。
DD方式の対となるのがNDD(ノン・ディーリング・デスク)方式。NDD方式とは、ディーリングデスク(ディーラー)を通さない取引方式のことで、トレーダーの注文は業者のサーバー内で自動的に処理されます。
NDDはディーラーの裁量が介在しないため、トレーダーにとって不利なレートで約定したり、業者によるストップ刈りが行われる心配が少なく、透明性と公平性が高い取引方式といえるでしょう。
GEMFOREXがOTC方式を採用していると推測できる理由は、ロースプレッド口座のスプレッドが著しく低いことにあります。
USDJPYやEURUSDで0.3pipsという国内FX並の低スプレッドは、NDD方式では到底考えられない水準で、もし本当にECN方式であるならばGEMFOREX側の利益はゼロということになります。
GEMFOREXはOTC方式を採用することで、他の海外FX業者よりも低いスプレッドを維持していて、その点はトレーダーにとってメリットでしかありません。
しかしながら、業者と顧客の利益相反や、取引の透明性が損なわれるという懸念から、プロトレーダーには敬遠されがちです。
透明性の高い環境で取引したい方は、NDD方式のなかでも特にクリーンなECN口座を採用している、AXIORYのナノスプレッド口座がおすすめです。
信託保全がない
FX業者の安全性をはかるうえで絶対に見逃してはいけないのが、資金の保全方法。
顧客から預かったお金を信託銀行へ預け、万が一業者が倒産しても100%返金される「信託保全」があるか否かで、その業者に対する評価は大きく変わってきます。
GEMFOREXでは残念ながら信託保全を設けておらず、分別管理のみで、分別管理先の銀行はHSBC香港(香港上海銀行)です。
分別管理では、運転資金とトレーダーの証拠金は別々に切り離されて管理されているものの、第三者の監視下におかれていないため、預けた資金が流用されるリスクがあります。
長らく運営を続けてきたGEMFOREXがある日いきなり倒産することは考えづらいですが、万が一経営難に陥った際に出金拒否される可能性は否めません。
長らく運営を続けてきたGEMFOREXがある日いきなり倒産することは考えづらいですが、万が一GEMFOREXが潰れてしまったとき、信託保全が無いことを理由に資金が返還されない可能性はゼロではありません。
まとまった利益を出したら、なるべく早めに出金することをおすすめします。
口座を90日間放置すると維持手数料が発生
1月1日、4月1日、7月1日、10月1日の時点で90日間(3ヶ月間)連続して取引が無い状態の口座は、放置しているとみなされ、$15(約1,500円)の口座維持手数料が引かれます。
引き落としのタイミングで残高がなければ維持手数料は引かれませんが、資金を残したまま放置してしまうと知らずのうちに手数料が取られてしまうので要注意です。
また、口座を1年間放置してしまうと凍結扱いとなり、獲得したボーナスはすべて消滅してしまいます。少額でも構わないので定期的に取引することをおすすめします。
10lot以上の短期取引は事前連絡が必要
5分間を目安とした短期売買で10lot以上を取引する際は、事前に運営へ連絡を入れなくてはならないという、GEMFOREX独自の謎ルールが設けられています。
GEMFOREXは、ロースプレッド口座とは言え、スプレッド0.0pipsのタイミングのみを意図的に狙ったご利用をお断りしており、平均的にご利用頂けるお客様のみのご利用とさせて頂いております。
また、ロースプレッド口座でのスキャルピングのルールとして、短期間(5分間を目安)に往復合計10LOT以上での連続したお取引を頂く可能性がある方は事前にご連絡を頂き、弊社よりカバー先に許可を取らせて頂く必要がございます。
許可を取らずにお取引を継続されますとカバー先より予告無く取引停止となり、該当取引分につきましてdeal cancelとなる場合がございます。発覚した場合は、利用規約第12条(利用者の禁止行為)10項の当社判断で不適切とみなすトレード行為とみなし、アカウント停止とさせて頂き、利用規約第20条(キャンセル・返品・返金に関して)2項を適用させて頂きます。
また、そこまでの処置にはなりませんが、極端な証拠金率における回転率と判断され、注文が入り難くなる場合もございます。
ガイドライン|GEMFOREX
上記の抜粋ではロースプレッド口座に限っていますが、過去にはオールインワン口座で10lot以上の取引を繰り返した結果、取引そのものがキャンセルとなった事例もあるそうです。
まとまったロットでスキャルピングをする際はくれぐれもご注意ください。
大きなロットでスキャルピングしまくりたい人にとって、この制限はデメリットでしかないので、無制限レバレッジで取引し放題のExnessや、約定力の高さに定評のあるTitan FXなどをおすすめします。
GEMFOREXの口座タイプ
GEMFOREXの口座タイプは5種類あります。各口座の主なスペックは以下のとおり。
オールインワン | ロースプレッド | スキャルピング フリー | ガチゼロ | レバレッジ 5000倍 | |
---|---|---|---|---|---|
取引方式 | OTC方式 | OTC方式 | OTC方式 | OTC方式 | OTC方式 |
口座の基本通貨 | JPY, USD | JPY, USD | JPY, USD | JPY, USD | JPY |
最大レバレッジ | 1,000倍 | 1,000倍 | 30倍 | 1,000倍 | 5,000倍 |
1lotの価値 | 10万通貨 | 10万通貨 | 10万通貨 | 10万通貨 | 10万通貨 |
最小ロット | 0.01 (1,000通貨) | 0.01 (1,000通貨) | 0.01 (1,000通貨) | 0.01 (1,000通貨) | 0.01 (1,000通貨) |
最大ロット | 50.00 (500万通貨) | 50.00 (500万通貨) | 50.00 (500万通貨) | 50.00 (500万通貨) | 50.00 (500万通貨) |
スプレッド | 標準的 | 極めて狭い | 極めて狭い | 0pips固定 | やや広い |
取引手数料 | – | – | – | – | – |
取引ツール | MT4 MT5 | MT4 MT5 | MT4 MT5 | MT5 | MT4 |
FX通貨ペア | 54種類 | 54種類 | 54種類 | 13種類 | 54種類 |
仮想通貨 | 29種類 ※MT5口座のみ | ||||
貴金属 | 3種類 | 3種類 | 3種類 | 1種類 | 3種類 |
株式指数 | 10種類 | – | – | – | – |
原油 | 2種類 | – | – | – | – |
最低入金額 | $50 (5,000円) | $3,000 (30万円) | $1,000 (10万円) | $50 (5,000円) | $50 (5,000円) |
入金上限 | – | – | – | – | 10万円まで |
ボーナス | あり | – | – | – | – |
利用制限 | – | EA・ミラートレード禁止 | – | EA・ミラートレード禁止 | EA・ミラートレード禁止 累計利益100万まで |
最適な用途 | デイトレード | デイトレード スキャルピング | スキャルピング | スキャルピング | ハイレバトレード |
GEMFOREXの取り扱い銘柄
現在GEMFOREXが取り扱うすべての銘柄をまとめました。
- メジャー通貨ペア (7種類)
-
AUDUSD, EURUSD, GBPUSD, NZDUSD, USDCAD, USDCHF, USDJPY
- クロス円通貨ペア (12種類)
-
AUDJPY, CADJPY, CHFJPY, EURJPY, GBPJPY, HKDJPY, MXNJPY, NOKJPY, NZDJPY, SEKJPY, SGDJPY, ZARJPY
- マイナー通貨ペア (36種類)
-
AUDCAD, AUDCHF, AUDNZD, AUDSGD, CADCHF, CHFSGD, EURAUD, EURCAD, EURCHF, EURGBP, EURMXN, EURNOK, EURNZD, EURPLN, EURSEK, EURSGD, EURZAR, GBPAUD, GBPCHF, GBPNZD, GBPCAD, GBPSGD, GBPZAR, NOKSEK, NZDCAD, NZDCHF, NZDSGD, USDCNH, USDHKD, USDNOK, USDPLN, USDSEK, USDSGD, USDTRY, USDMXN, USDZAR
GEMFOREXのスプレッド・スワップ
GEMFOREXの主要な取り扱いペアそれぞれのスプレッドとスワップポイントをまとめました。
主要な通貨ペアの平均スプレッドとスワップポイントは以下のとおり。※2021年9月22日時点の情報です。
銘柄 | オールインワン口座 平均スプレッド | ロースプレッド口座 平均スプレッド | 買スワップ | 売スワップ |
---|---|---|---|---|
EURUSD | 1.4 | 0.3 | -4.19 | -0.42 |
USDJPY | 1.4 | 0.3 | +0.21 | +0.28 |
GBPUSD | 2.2 | 1.3 | -2.83 | -2.28 |
USDCAD | 2.0 | 0.8 | -2.79 | -2.41 |
USDCHF | 1.9 | 0.3 | +0.31 | -1.33 |
AUDUSD | 1.5 | 0.3 | -1.75 | -1.15 |
NZDUSD | 1.8 | 1.1 | +3.62 | -8.18 |
EURJPY | 1.5 | 0.5 | -4.24 | -1.57 |
GBPJPY | 1.9 | 1.0 | -1.82 | -3.78 |
AUDJPY | 1.6 | 0.6 | -2.46 | -2.90 |
XAUUSD | 3.0 | 2.1 | -3.95 | -2.11 |
主要なCFD商品の平均スプレッドとスワップポイントは以下のとおり。CFD商品を取引できるのはオールインワン口座のみです。
銘柄 | 平均スプレッド | 買スワップ | 売スワップ |
---|---|---|---|
WTI Light Sweet (WTI原油) | 0.040 | +0.88 | -28.04 |
BRENT (ブレント原油) | 0.45 | +3.06 | -28.95 |
US30 (NYダウ) | 4.15 | -2.66 | -1.80 |
US500 (S&P500) | 0.67 | -0.40 | -0.24 |
NASDAQ | 2.31 | -1.32 | -1.32 |
Nikkei225 (日経平均) | 14.0 | -1.94 | -2.04 |
GEMFOREXの取引プラットフォーム
GEMFOREXの取引プラットフォームは、MetaQuotes Software社の「MetaTrader」(メタトレーダー)が採用されていて、MetaTrader 4(MT4)とMetaTrader 5(MT5)両方に対応しています。
ただし、MT4とMT5の両方に対応しているのは「オールインワン口座」と「ロースプレッド口座」のみで、「ガチゼロ口座」と「レバレッジ5000倍口座」はMT5非対応となっています。
また、MT5を使う場合はEA利用不可となっている点にも注意が必要です。裁量トレードを行うならMetaTrader 5、自動売買を主にやるならMetaTrader 4を選ぶと良いでしょう。
GEMFOREXの入金方法
GEMFOREXが用意している入金方法は以下のとおり。
入金方法 | 最低入金額 | 手数料 | 反映時間 |
---|---|---|---|
国内銀行送金 | 1,000円 | 無料 | 即時 |
クレジットカード デビットカード | 5,000円 ($50) | 無料 | 即時 |
bitwallet | 10,000円 | 無料 | 即時 |
STICPAY | 5,000円 ($50) | 無料 | 即時 |
ビットコイン | 0.01 BTC | 無料 | 即時 |
イーサリアム | 0.1 ETH | 無料 | 即時 |
GEMFOREXは海外業者でありながら国内銀行送金に対応していて、銀行口座をお持ちの方なら誰でも利用できます。最低入金額はたったの1,000円で、手数料無料で入金できます。
クレジットカード・デビットカードでも入金が可能で、VISA・Mastercard・AMEX・Diners・Discoverに対応しています。
カード情報を入力するだけで手軽に決済できますが、GEMFOREX側にカード券面の写真と身分証明書を提出しなくてはならず、手間に感じる方もいるかもしれません。
海外FXではおなじみのEウォレットサービス「bitwallet」(ビットウォレット)に対応しているのは嬉しいポイント。
bitwalletは多くの海外FX業者が入出金手段として採用しているサービスで、格安の手数料でスピーディーな送金ができることから広く浸透しています。
bitwalletによく似た「STICPAY」(スティックペイ)にも対応しています。AXIORY、Titan FX、FXGT、TradeviewなどもSTICPAYを導入しているので、他の海外FX業者との資金移動も簡単にできます。
ビットコインとイーサリアムでの入金にも対応。既にウォレットをお持ちの方にとっては嬉しいサービスです。
GEMFOREXの出金方法
GEMFOREXの出金方法は以下のとおり。
出金方法 | 手数料 | 反映時間 | 利益分出金 |
---|---|---|---|
海外銀行送金 | 無料 | 3~5営業日 | |
bitwallet | 1円 | 1~3営業日 | |
ビットコイン | 0.1 BTC | 1~3営業日 |
GEMFOREXの出金手数料は原則として無料となっていますが、例外的に出金手数料がかかってしまうケースがあります。
- 入金せずボーナスのみで取引した場合:4,500円の出金手数料
- 一度も取引しないで出金した場合:4,500円の出金手数料
- 24時間以内に2回以上出金する場合:2%の出金手数料(20万円以下の場合は4,500円)
- 海外の銀行口座へ出金する場合:2%の出金手数料(20万円以下の場合は4,500円)
- ドル建て口座から国内銀行へ出金する場合:コルレス手数料と着金手数料がかかる
GEMFOREXの出金は海外銀行送金がおすすめです。というのも、海外銀行送金を受け取る際は通常2,500円~5,000円の手数料が引かれてしまいますが、GEMFOREXでは100万円未満の出金は「国内銀行送金」で処理しているようで、「手数料を引かれることなく着金した」という報告が多数見受けられます。
海外銀行送金した場合は4~5営業日ほど、もし国内銀行送金で処理されると2~3営業日ほどで着金します。
日本の銀行の多くはSWIFTコードを持っています。しかし、SWIFTコードを持っておらず海外送金の受け取りに対応していない銀行や、SWIFTコードを持っているにも関わらず海外FXからの送金を受け付けていない銀行もあるので、予め調べておくことが大切です。
- ジャパンネット銀行
- セブン銀行
- GMOあおぞらネット銀行
- 福岡中央銀行
- 佐賀共栄銀行
- 長崎銀行
- 富山銀行
- 静岡中央銀行
- ゆうちょ銀行
- じぶん銀行
- 新生銀行
- みずほ銀行(インターネット支店)
bitwalletとビットコインでも出金が可能としていますが、いずれも現在メンテナンス中で利用できません。
GEMFOREXのボーナスキャンペーン
GEMFOREXでは新規顧客を獲得するため、いくつかのボーナスキャンペーンを用意しています。
最新のボーナス情報は、別記事「GEMFOREXのボーナスキャンペーン情報」にて詳しくまとめています。
口座開設ボーナス20,000円
GEMFOREXでは常に口座開設ボーナスを開催していて、2023年4月1日〜4月30日の期間内に新規口座開設すれば20,000円が貰えます。
口座開設ボーナスとは、GEMFOREXで初めてリアル口座を作る方に向けて用意されているボーナスです。
ただし、オールインワン口座を作った場合のみ口座開設ボーナスを受け取ることができ、ロースプレッド口座を作ってしまうと対象外となるのでご注意ください。
口座開設後に必要書類をアップロードするだけでボーナスがもらえて、1円も入金することなく取引を始められます。
口座開設ボーナスを貰うまでの流れは次のとおり。
- GEMFOREX登録ページからリアル口座を開設
- 会員ページから身分証明書と住所証明書をアップロード
- リアル口座にボーナスが自動付与される
なお、ボーナスをそのまま出金することはできませんが、利益が出れば利益分は無条件で引き出せるので、未入金で爆益を狙うことも夢ではありません。
抽選式の入金100%ボーナス(稀に200%)
GEMFOREXでは入金に対して100%のボーナスが付与される「入金100%ボーナス」も用意しています。
ただし、こちらはいつでも貰えるわけではなく、特定の期間中に行われている抽選に当選したら、その日23:59までに入金することでボーナスが貰える仕組みとなっています。
入金ボーナスが貰えるのはオールインワン口座のみで、ロースプレッド口座は対象外。 また、100%が貰えるのは銀行振込で入金した場合のみで、その他の方法で入金すると50%しかボーナスが貰えません。
抽選とはいっても2日に1日くらいのペースで当選して、その際にはGEMFOREXから案内メールが届くので、当選に備えて資金を用意しておけばほぼ確実に受け取ることができるでしょう。
入金ボーナスに当選すると、その日のうちに入金した額に対して100%のボーナスが自動的に付与され、しかも100万円に達するまでなら何度入金しても受け取れます。
また、ごく稀に200%の入金ボーナスが付与されたり、最大500万円まで受け取れることもあるので、メールは逃さずチェックしましょう。
GEMFOREXの口座開設~取引開始までの流れ
GEMFOREXの口座開設と取引開始までの具体的な流れは、次のとおり。
- GEMFOREXの登録ページから口座開設する GEMFOREXの口座開設方法
- 身分証明書+住所証明書+身分証と本人が一緒に写っている写真をアップロード
- 口座開設ボーナスを受け取る
- 口座へ入金する (国内銀行送金かカードがおすすめ)
- 入金ボーナスを受け取る (開催時のみ)
- MetaTraderをインストールして取引を始める (パソコン・スマホどちらもでOK)
GEMFOREXを使うべき人とは
この記事ではGEMFOREXのレビューやメリット・デメリットを詳しくチェックしてきました。
最後に、GEMFOREXを使うべき人とGEMFOREXを使わないほうが良い人の特徴をまとめます。
- 英語力に自信がないため、手厚い日本語サポートを受けたい人
- 爆発的な利益を狙ってハイレバトレードに打ち込みたい人
- 追証が発生しない環境で安心してトレードしたい人
- 新規登録ボーナスを受け取ってリスクゼロでFXを始めたい人
- 入金ボーナスを受け取ってお得にFXを始めたい人
- 無料でEAやミラトレを使いたい人
- 法人口座を持ちたい人
逆に、GEMFOREXを使わないほうが良い人の特徴をまとめると次のとおり。
- 低スプレッドでEAを動かしたい人 (ロースプレッド口座はEA稼働禁止)
- 信託保全のある環境下で多額のハイレバトレードをしたい人
コメント