海外FXでは、業者によって様々なボーナスやキャンペーンが用意されていて、資金を入金しなくてもボーナスだけで取引を始められる太っ腹な業者もあります。
また、入金すると入金額に応じてボーナスが貰えたり、取引するとポイントが貯まったりと、お得な特典が満載です。
この記事では、海外FX業者が提供しているボーナス情報をまとめました。定番の業者から少しマイナーな業者まで、ボーナスが充実している海外FX業者を10社ピックアップしたので、お得にトレードしたい方はぜひ参考にしてください。
CFX Trading限定のプレゼント情報
BigBoss:新規口座開設5000円ボーナス
当サイトを経由してBigBossの新規口座開設を行い、必要書類の提出を完了すると、5,000円または$50のボーナスを受け取れます。
2023年8月1日〜8月31日23:59の期間限定なので、BigBossで口座開設される際はお見逃しなく。
2023年8月現在、$1=約140円なので、米ドル口座で受け取れば約7,000円で、日本円口座で受け取るよりも2,000円ほどお得です。
対象となるのはスタンダード口座とプロスプレッド口座で、CRYPTOS口座は対象外です。
Axi:口座開設+$300入金+2lot取引で$100プレゼント
当サイトを経由してAxiの新規口座開設を行い、$300以上の入金と2lot(20万通貨)以上の取引を行った方へ、$100の現金をキャッシュバックしています。
Axiは通常ボーナスを提供していない業者ですが、当サイト限定でキャッシュバックをご用意しましたので、ぜひこの機会を活用して取引を始めてみましょう。

FXGT:口座開設+1万円入金+3lot取引で5,000円プレゼント
当サイトを経由してFXGTの新規口座開設を行い、1万円以上の入金と3lot(30万通貨)以上の取引を行った方へ、5,000円分のプレゼントをお渡しします。
プレゼント内容は、①Amazonギフト券5,000円分、②ビットコイン5,000円分、③bitwallet送金5,000円の3種類からお選びください。
ちなみに、現在FXGT側でも3,000円の口座開設ボーナスを提供しているので、当サイトのプレゼントと合わせて合計8,000円分の特典が貰えます。
Exness:口座開設+5lot取引で5,000円プレゼント
当サイトを経由してExnessの新規口座開設を行い、1万円以上の入金と5lot(50万通貨)以上の取引を行った方へ、5,000円分のプレゼントをお渡しします。
プレゼント内容は、①Amazonギフト券5,000円分、②ビットコイン5,000円分、③bitwallet送金5,000円の3種類からお選びください。
Exnessではもともとボーナスを提供していないので、これから口座開設する方はぜひ当サイトのプレゼントをお受け取りいただき、お買い物やトレードにご活用いただければと思います。
おすすめの口座開設ボーナス
海外FX業者 (業者名クリックで詳細) | 口座開設ボーナス |
---|---|
XMTrading | 13,000円 |
FXGT | 20,000円 |
BigBoss | 5,000円 |
iFOREX | $50 (約7,000円) |
PUPrime | 5,000円 |
IS6FX | 3,000円 |
MEXC | $50 (約7,500円) |
bybit | $30 |
ZOOMEX | $20 |
XMTrading:13,000円
XMTradingでは、新規口座開設後に本人確認を完了すると、13,000円の口座開設ボーナスをもらえます。
XMTradingは日本人トレーダー数No.1の実績を持つ老舗の海外FX業者で、口座開設ボーナスの受け取り条件もシンプルです。
ボーナスの有効期限は30日間で、0.1ロット以上の取引と最低10,000円の利益を出せば、利益は全額出金できます。
信頼できるXMTradingで13,000円の口座開設ボーナスを受け取って、リスクフリーで取引を始めてみましょう。
FXGT:20,000円
FXGTでは、新規口座開設後に本人確認を完了すると、20,000円の口座開設ボーナスがもらえます。
FXGTはFXだけでなく仮想通貨も取引できる人気の海外FX業者です。
ボーナスの有効期限は30日間で、2GTロット以上の取引と$200以上の利益が必要です。
FX取引や仮想通貨取引に興味があるなら、まずはFXGTで20,000円の口座開設ボーナスを受け取って体験することをおすすめします。
BigBoss:5,000円
BigBossでは、新規口座開設後に本人確認を完了すると、5,000円の口座開設ボーナスがもらえます。
BigBossは日本人に人気のある業者で、クイック口座開設を使えばわずか数分で簡単に口座開設できるのが特徴です。
ボーナスの利益出金条件や有効期限も特になく、使いやすい内容です。
iFOREX:$50
iFOREXでは、新規口座開設後に本人確認を完了すると、$50(約7,000円)の口座開設ボーナスがもらえます。
iFOREXは海外FX業界では老舗中の老舗で、取引銘柄がかなり多く、日本語の電話サポートも手厚い業者です。
ボーナスの利益出金条件や有効期限は特になく、簡単に利用できます。
まずは$50の口座開設ボーナスを使って、iFOREXの取引を体験してみることをおすすめします。
PUPrime:5,000円
PUPrimeでは、新規口座開設すると5,000円の口座開設ボーナスがもらえます。
利益出金の条件として入金が必要で、ボーナスの有効期限も30日間とある程度の制限はありますが、5,000円のボーナスを使えば取引をリスクフリーで試すことができます。
PUPrimeの取引環境を確認したいという方におすすめの口座開設ボーナスです。
IS6FX:3,000円
IS6FXで新規口座を開設すると3,000円の口座開設ボーナスがもらえます。
かつて「is6com」として営業していた頃は悪評が散見されたものの、IS6FXは2020年にリニューアルし、取引条件を改善した注目の海外FX業者です。
ボーナスの有効期限や利益出金条件も特になく、簡単に利用できます。
MEXC:$50
MEXCでは、新規口座開設してKYCを完了すると、$50(約7,500円)の口座開設ボーナスがもらえます。
MEXCは仮想通貨取引所として定評のある業者で、ボーナスの利益出金条件も特にありません。
仮想通貨に興味がある方は、MEXCで$50のボーナスを受け取って実際の取引を体験することをおすすめします。
bybit:$30
bybitでは新規登録後にMT4口座を開設し、取引を始めると、$30の口座開設ボーナスがもらえます。
bybitは仮想通貨デリバティブ取引で世界的に人気の海外取引所で、取引画面が使いやすく、様々なトレード・運用サービスが揃っていることで有名です。
ZOOMEX:$20
ZOOMEXでは、新規口座開設後にZOOMEX公式X(Twitter)をフォローして、専用の申し込みフォームから申請すると、$20の口座開設ボーナスがもらえます。
ZOOMEXは仮想通貨デリバティブ取引に特化した海外取引所で、日本人タレントを宣伝モデルに起用するなど、日本市場に力を入れています。
おすすめの入金ボーナス
海外FX業者 (業者名クリックで詳細) | ボーナス付与率 | 最大ボーナス | 最低入金額 |
---|---|---|---|
XMTrading | 最大100% | $10,500 | $500 |
FXGT | 最大100% | 128万円 | 8万円 |
BigBoss | 最大100% | $6,000 | – |
AXIORY | 最大150% | 15万円 | 3万円 |
HFM | 一律20% | $5,000 | – |
iFOREX | 最大100% | $2,000 | $1,000 |
easyMarkets | 最大50% | 28万円 | – |
Vantage | 最大50% | $10,000 | – |
XMTrading:最大100% ($10,500)
XMTradingでは、入金額に応じて最大$10,500までの入金ボーナスをもらえます。
$500(約7万円)までは100%、$501以上は20%のボーナスが適用され、ボーナスの累計受け取り額が$10,500に達するまで入金するたびに何度でも受け取れます。
XMTradingは安全性が高く、入金ボーナスの受け取り条件もシンプルなのでおすすめです。
FXGT:最大100% (128万円)
FXGTの入金ボーナスは、8万円までは100%、それ以降は最大50%まで適用され、合計128万円のボーナスを受け取れます。
CryptoMax口座に限り、2023年10月31日までに入金すると、累計入金額が128万円に達するまで、入金額に対する100%ボーナスが付与されるため、お得に入金したい方はぜひ活用しましょう。
BigBoss:最大100% ($6,000)
BigBossの入金ボーナスは、入金額に応じて最大100%まで適用され、上限$6,000(約84万円)のボーナスをもらえます。
2023年10月31日までの期間限定なので、お得に入金したい方はぜひ活用しましょう。
AXIORY:最大150% (15万円)
AXIORYの入金ボーナスは、3万円以上の入金に対して最大150%まで適用されます。
2023年10月3日以降に口座開設した新規ユーザーに対しては、入金額に対する100%ボーナスが、最大10万円まで付与されます。
一方、2023年10月3日以前に口座開設した既存ユーザーに対しては、入金額に対する150%ボーナスが、最大15万円まで付与されます。
ボーナスが付与されるのは2023年10月31日まで、ボーナスが使えるのは2023年12月31日までなので、お得に取引したい方はぜひ活用しましょう。
HFM:最大100% ($5,000)
HFMでは、入金額に関係なく一律20%の入金ボーナスが適用されます。
20%のボーナス上限は$5,000と高額ですが、ボーナス専用口座(トップアップボーナス口座)でしか受け取れない点にご注意ください。
iFOREX:最大100% ($2,000)
iFOREXの入金ボーナスは、$1,000までは100%、それ以降は$5,000まで25%が適用され、最大$2,000のボーナスをもらえます。
easyMarkets:最大50% (28万円)
easyMarketsで初回入金をすると、最大50%・28万円のボーナスがもらえます。
ボーナスの付与率は初回入金額によって異なり、10万円未満なら50%、10万円以上なら40%が付与されます。
Vantage:最大50% ($10,000)
Vantageの入金ボーナスは、初回入金に対しては最大$500の50%ボーナス、それ以降は最大$9,500の20%ボーナスが適用され、最大で$10,000のボーナスを受け取れます。
おすすめしない海外FXボーナス
FBS
FBSの入金ボーナスは100%還元で魅力的に見えますが、ボーナスの利用条件が厳しく、実際には使いにくいものになっています。
また、取引制限が多く、クッション機能もないため、初心者にはオススメできません。
TradersTrust
TradersTrustでは2万円の口座開設ボーナスと100%入金ボーナスを提供しています。
しかし、口座開設ボーナスには様々な制約があり、入金ボーナスにはクッション機能がありません。
利用条件が厳しいため、おすすめできないボーナスです。
IronFX
IronFXには100%のシェアボーナスなど複数の入金ボーナスがありますが、いずれもクッション機能がなく、利益出金条件も複雑なため、使いにくいボーナスといえます。
GeneTrader
GeneTraderの50%入金ボーナスにはクッション機能がありますが、ボーナス上限が25万円と低く、利用条件も厳しめです。
また、利用者数が少ないため情報が不足しており、信頼性も高いとはいえません。
海外FXのボーナスにまつわるQ&A
- 海外FXの口座開設ボーナスは誰でも受け取れるの?
-
海外FX業者の口座開設ボーナスは基本的に誰でも受け取れますが、1人1回までの獲得と制限があり、複数回の受け取りは認められていません。
また、対象となる口座が決められているので、それ以外の口座を開設してもボーナスはもらえません。
要件を満たせば誰でも受け取れますが、利用規約に反する行為は厳禁です。
- 海外FXのウェルカムボーナスとは?
-
ウェルカムボーナスとは、海外FX業者の新規口座開設時に進呈される未入金ボーナスです。
入金不要で取引ができるため、実際のお金を失うリスクなく、FX取引を体験できるお得な特典です。
ウェルカムボーナス自体は出金できませんが、取引で得た利益は出金可能なので、有効期限内に活用しましょう。
- 海外FXのボーナスのクッション機能とは?
-
クッション機能とは、ボーナスを実際の証拠金として利用できるようにする機能です。
クッション機能のないボーナスでは、損失で残高が無くなるとボーナスは全額消滅してしまいます。
クッション機能があれば、残高がなくなってもボーナスだけで取引を続けられるため、クッション機能のあるボーナスがおすすめです。
- 海外FXのボーナスはなぜ消えるの?
-
海外FXのボーナスが消える主な理由は、損失による口座残高の減少や、口座からの出金、資金の移動です。
出金や移動を行うと、保有していたボーナスは全額または一部消滅してしまいます。
また、損失により口座残高が底をついた場合も、クッション機能がない限りはボーナスは消えてなくなります。
それから、ボーナスによっては獲得期限や有効期限が決められている場合もあり、期限切れによってボーナスが消滅することもあります。
- 海外FXのボーナスが豪華な理由は?
-
海外FX業者は、顧客に長期的に取引してもらうことが会社の利益につながります。
そのため、新規顧客を獲得したり、顧客の取引量を増やすことを目的として、豪華なボーナスが提供されています。
- 海外FXのボーナスで両建てはできるの?
-
基本的には同一口座内での両建てなら許可されています。
しかし、複数口座や複数業者を利用した両建ては、利用規約違反となります。
MT4などの取引ツールで両建てを行うと、業者側に簡単に検知されてしまうので、禁止されている両建ては絶対にやめましょう。
- 海外FXのボーナスに税金はかかる?
-
海外FXのボーナス自体には課税されませんが、ボーナスを使って得た利益は課税の対象となります。
- 国内FXにも口座開設ボーナスはある?
-
国内FX業者の特典は主にキャッシュバックが中心で、口座開設だけで受け取れるボーナスはほとんどありません。
また、国内FX業者の「口座開設ボーナス」というのは、入金や取引などの条件付きキャンペーンであることが多いので、本当の意味での「口座開設ボーナス」とはいえません。
- 海外FXボーナスは出金できる?
-
海外FXのボーナス自体をそのまま出金することは基本的にできませんが、ボーナスを使って取引で得た利益は出金可能です。
また、一定の条件を満たせば、ボーナス自体の出金が認められるキャンペーンもあるので、事前に利用規約で確認しておきましょう。
コメント