海外のFX業者XM (XMTrading)では、数々のボーナスキャンペーンを常に実施していて、手持ち金額にプラスしてお得にトレードを始められます。
この記事では、XMが提供しているボーナスについて詳しく解説します。受け取りの条件や貰う手順、注意点など、ボーナスに関する情報を網羅的にまとめました。
公式サイト:XMTrading™ の FX、株式指数、原油、ゴールドとCFD商品
XMが提供中のボーナスキャンペーン
XMでは、現在4種類のボーナスを提供中。
新規口座開設13,000円ボーナス

ボーナスの付与条件 | リアル口座の新規開設 (追加口座は対象外) |
対象の口座 | スタンダード口座 マイクロ口座 KIWAMI極口座 Zero口座 |
ボーナスの出金 | できない |
利益の出金 | できる |
XMTradingでは、初めてリアル口座を開設した人に向けて、13,000円のボーナスクレジットを提供しています。
こちらの口座開設ページからリアル口座を作り、身分証明書と現住所確認書類をアップロードして口座の有効化を行うと、会員ページからボーナスを受け取れます。
リアル口座の開設にお金はかかりませんし、1円も入金することなくボーナスが貰えるので、完全にリスクゼロで取引を始められるのです。
口座開設ボーナスでどのくらい取引できる?
XMでは最大1,000倍のハイレバレッジで取引できるので、トレード腕次第では10万円や100万円へ増やしていくことも十分可能といえます。
例えば、1ドル=130円のUSDJPY(米ドル/日本円)ペアを取引する場合、13,000円ボーナスだけで最大1lot (100,000通貨)のポジションを持てる計算。そして、0.1lotでポジションを持つと、たった13pipsを獲るだけで13,000円の利益が得られ、証拠金は倍に増えます。
さすがに1,000倍のフルレバトレードはリスクが高すぎるので、もう少しロットを落として、例えば1回のトレードで資金を20%増やしたとしましょう。13,000円→15,600円→18,720円→22,464円…..といった具合で、複利効果で20%ずつ増やしていけば、12回目のトレードで資金は約10万円に、24回目のトレードで約100万円に増やすことができるのです。
たかが13,000円と侮ることなく、レバレッジを味方につけて取引すれば、自己資金を1円も入金することなく爆益を狙えます。
口座開設ボーナスに関するQ&A
- デモ口座を作った場合、口座開設ボーナスは貰えますか?
-
いいえ。デモ口座を作った場合は口座開設ボーナスは貰えません。リアル口座を開設しましょう。
- 追加口座(複数口座)を開設した場合、口座開設ボーナスは貰えますか?
-
いいえ。ボーナスの対象となるのは、初めて作ったリアル口座のみです。
- 13,000円のボーナスを出金することはできますか?
-
いいえ。13,000円のボーナスは取引証拠金といてお使いいただけます。ボーナスを元手に稼いだ利益は出金できますが、ボーナスそのものを出金することはできません。
100%+20%入金ボーナス

ボーナスの付与条件 | リアル口座への入金 |
対象の口座 | スタンダード口座 マイクロ口座 |
ボーナスの出金 | できない |
利益の出金 | できる |
XMTradingでは、リアル口座へ資金を入金すると、入金した額に応じて入金ボーナスが付与されます。
入金ボーナスは「100%入金ボーナス」と「20%入金ボーナス」の2つがあり、100%ボーナスは最大$500、20%ボーナスは最大$10,000を受け取れます。
ボーナスの累計受取額が$500(約7万円)に達するまでは100%ボーナスが適用され、100%ボーナスを受け取り終えると、その後の受取額が$10,000(約140万円)までに達するまでは20%ボーナスが適用されます。
つまり、累計入金額が$500までなら入金額と同額のボーナスが貰え、累計入金額が$500以上・$23,000以下なら入金額に対する20%のボーナスが貰える計算です。
なお、入金ボーナスは累計入金額が一定額に達するまでなら何度でも受け取ることができるので、一度にまとめて入金しても、数回に分けて入金しても、受け取れるボーナスに差はありません。
100%入金ボーナス:$500(約7万円)まで
累計入金額が$500、日本円にして約70,000円に達するまでは、リアル口座へ入金するたびに入金額に対する100%のボーナスが付与されます。
例えば、$200(約28,000円)を入金した場合、それと同額の$200ボーナスが付与され、合計$400(約56,000円)が口座へ反映されます。累計入金額が$500に達するまでなら、本来の倍の証拠金が手に入ります。
20%入金ボーナス:$10,000(約140万円)まで
累計入金額が$500を超えると、累計入金額が$10,000(100%ボーナス含めると$10,500)に達するまで、リアル口座へ入金するたびに入金額に対する20%のボーナスが付与されます。
例えば、累計入金額$2,000(約280,000円)の時点で$1,000(約140,000円)を入金した場合、$1,000に対する20%=$200(約28,000円)がボーナスとして付与され、計$1,200(約168,000円)が口座へ反映されあす。
入金ボーナス早見表
いくら入金すると、いくらのボーナスが貰えるのか、次の表にまとめました。
累計入金額 | 100%ボーナス | 20%ボーナス | 証拠金 |
---|---|---|---|
$100 | $100 | – | $200 |
$300 | $300 | – | $600 |
$500 | $500 | – | $1,000 |
$750 | $500 | $50 | $1,300 |
$1,000 | $500 | $100 | $1,600 |
$2,000 | $500 | $300 | $2,800 |
$3,000 | $500 | $500 | $4,000 |
$5,000 | $500 | $900 | $6,400 |
$10,000 | $500 | $1,900 | $12,400 |
$20,000 | $500 | $3,900 | $24,400 |
$30,000 | $500 | $5,900 | $36,400 |
$50,000 | $500 | $9,900 | $60,400 |
$60,000 | $500 | $10,000 | $70,500 |
シルバーウィークプロモ (2023年9月5日〜10月2日)

2023年9月5日〜10月2日の期間限定で「シルバーウィークプロモ」と題したキャンペーンが行われています。
期間中に$400(約6万円)以上の入金を行い、次の取引条件を満たすと、抽選で様々な賞品が当たります。
必要な取引量 | 賞品 | 当選人数 |
---|---|---|
3ロット | 現金$750 | 80名 |
5ロット | 銀地金$1,000相当 | 20名 |
8ロット | タイ豪華旅行2名様分 | 1名 |
規定の取引ロットは、FX通貨ペア・ゴールド・シルバーのいずれかで達成する必要があり、マイクロ口座の場合は規定量×100倍の取引が必要です。
これからXMで口座開設される方も、すでに利用されている方も、全てのユーザーが対象となり、口座タイプの制約もありません。
XMロイヤルティプログラム

XMTradingでは、リアル口座で取引を行うと、取引量に応じてXMP(XMポイント)が貯まる「XMロイヤルティプログラム」を用意しています。
ロイヤルティプログラムで貯まるXMPは「ロイヤルティステータス」によって異なり、取引日数が増えるとステータスが上がり、よりポイントが貯まりやすくなる仕組みとなっています。そして、貯まったXMPは現金に換えて出金するか、取引証拠金として口座へ入金することが可能です。
ロイヤルティステータスとXMP還元率
XMのロイヤルティステータスは次の4段階。ステータスを上げるには、所定の日数の取引を行う必要があり、ステータスが上がるとXMPの還元率も上がります。
ステータス | XMP還元率 | 昇格条件 |
---|---|---|
EXECUTIVE | 10XMP /1lot | 初期 |
GOLD | 13XMP /1lot | 取引日数30日以上 |
DIAMOND | 16XMP /1lot | 取引日数60日以上 |
ELITE | 20XMP /1lot | 取引日数100日以上 |
初期のEXECUTIVE(エグゼクティブ)ランクでは、1lot(10万通貨)の取引につき10XMPが貯まりますが、最上位のELITE(エリート)ランクでは1lotにつき20XMPにまで還元率が上がります。実に2倍の差があるので、日々コツコツと取引を重ねてELITEランクを狙いましょう。
CFD商品のXMP還元率
FX通貨ペアの場合、「1lotにつき〇〇XMP」といった具合でXMPが付与されますが、CFD商品の場合は基準となるlot数が異なります。
銘柄 | 基準となるlot数 |
---|---|
GOLD, SILVER | 1 lot |
PALL (パラジウム) | 5 lot |
PLAT (プラチナ) | 14 lot |
XMPの交換方法
貯まったXMPは、現金もしくはボーナスクレジットへ交換できます。ただし、交換レートには大きな差があり、現金よりもボーナスに換えたほうが断然お得です。
交換先 | 交換レート | 用途 |
---|---|---|
ボーナス | XMP÷3米ドル | 取引証拠金 |
現金 | XMP÷40米ドル | 取引証拠金 or 出金(換金) |
取引をしないとステータスとXMPはリセットされる
せっかくステータスを上げてXMPポイントをたくさん貯めても、一定期間取引を行わなかった場合、ロイヤルティステータスは初期の「EXECUTIVE」にリセットされ、それと同時にXMPも全て失われます。
ステータス | リセット条件 |
---|---|
EXECUTIVE | – |
GOLD | 30日間連続して取引なし |
DIAMOND | 60日間連続して取引なし |
ELITE | 100日間連続して取引なし |
例え0.01lotでも、10分以上ポジションを持てば「取引した」とみなされるほか、日をまたいで持ち越した場合もその日数分だけ「取引した」とみなされるので、定期的にポジションを建ててリセットを防ぎましょう。
友人紹介プログラム

XMTradingには、「友人紹介プログラム」という紹介特典もあります。
自分の友達へXMを紹介して、あなた専用のURLから口座開設してもらうと、あなたに最大$35(約4,500円)紹介料が支払われると同時に、紹介した友達にも$50(約6,500円)のボーナスがプレゼントされます。
ただし、ただ紹介するだけでは紹介料は貰えません。友人が身分証明書と現住所確認書類をアップロードして口座の有効化を行い、なおかつ入金と3lot(30万通貨)以上の取引を行った場合に限り、紹介料が支払われます。
自分へ支払われる紹介料は、これまでに紹介した友達の数によって変わります。
- 1名〜15名を紹介:友人一人につき$25を獲得
- 16名〜30名を紹介:友人一人につき$30を獲得
- 30名以上を紹介:友人一人につき$35を獲得
ちなみに、XMには友人紹介プログラムとは別に、「XMアフィリエイト」という方法でも友達を紹介することが可能です。
XMのボーナスに関する注意点
XMTradingのボーナスを使う前に知っておきたい注意点がいくつかあります。
ボーナスそのものは出金できない
MT4・MT5の取引口座上では、自己資金は「残高」として、ボーナスは「クレジット」として表示されます。
残高もクレジットも取引証拠金として使えますが、実際に出金できるのは残高=自己資金のみで、クレジット=ボーナスを出金することはできません。
KIWAMI極口座、Zero口座で貰えるのは「口座開設ボーナス」のみ
XMには「スタンダード口座」「マイクロ口座」「KIWAMI極口座」「Zero口座」の計4種類の口座タイプが用意されています。
そのうち、「KIWAMI極口座」と「Zero口座」はスプレッドが狭くスキャルピングに有利な口座ですが、貰えるボーナスは「口座開設ボーナス」ただ1つのみ。入金ボーナスやXMロイヤルティプログラムは対象外となっています。
損失が出ると残高が先に減る
ポジションの決済した際に損失が発生した際、口座に現金とボーナスが入っている場合は、ボーナスよりも先に残高が減ります。
例えば、5万円の残高+3万円のボーナスが入った口座で4万円の損失を出した場合、4万円の残高が無くなり、1万円の残高+3万円のボーナス=計4万円の証拠金が残ります。
なお、残高が全て無くなってボーナスだけ残った場合も、ボーナスを取引証拠金として使うことができ、引き続きトレード可能です。
口座が凍結・休眠するとボーナスは全額消滅
XMでは、取引や入出金を行わずに口座を90日間放置すると、凍結または休眠状態となります。
凍結・休眠口座に切り替わったタイミングで、ボーナスは全額消滅してしまうため、定期的にログインして取引することをおすすめします。
複数口座を作ってもボーナスの二重取りはできない
XMでは同一名義で8つのリアル口座を持つことができます。しかし、口座開設ボーナスが貰えるのは最初に作った口座のみで、追加口座は対象外となります。
入金ボーナスについても同様。入金ボーナスは100%ボーナスと20%ボーナス合わせて最大$5,000まで貰えますが、口座単位ではなくアカウント全体で管理されているため、複数口座を作っても貰える入金ボーナスは$5,000以上までです。
ボーナスを悪用すると口座凍結される
XMの太っ腹なボーナスを不正に手に入れて、あわよくば一儲けしようと考える悪質なユーザーも後をたちません。当然XM側もそういった不正利用に対しては目を光らせており、もし発覚した場合は利益の没収や口座凍結などのペナルティが課せられるでしょう。
具体的にいうと、次のような行為はボーナスの悪用にあたります。
- 勝手に作って他人名義の口座をボーナスを取得
- 他業者でもボーナスをしたうえで、アービトラージ(さや取りの両建て)を行う
- XMP(XMポイント)狙いのトレードを連続して行う
キャッシュバックサイト経由で口座開設するとボーナスが貰えない
取引量に応じて一定のキャッシュバックを受け取れる「キャッシュバックサイト」を通じて、XMのリアル口座開設を行うと、本来貰えるはずのボーナスが一切貰えなくなります。
ボーナスを受け取りたい方は、必ずXM公式の口座開設ページから手続きをお願いします。
出金や資金移動させるとボーナスはどうなる?
口座から資金を出金したり、複数口座間で資金移動させると、ボーナスはどうなるのでしょうか。
出金:出金額に応じてボーナス消滅
現金とボーナスが入った口座から現金を出金すると、出金額に応じてボーナスが消滅します。
例えば、現金10万円+ボーナス5万円が入った口座から4万円を出金する場合、4万円は10万円の40%にあたるので、ボーナスも同様に5万円の40%にあたる2万円が消滅します。出金を行うと、口座には現金6万円+ボーナス3万円が残ります。
資金移動:出金額に応じてボーナス移動
現金とボーナスが入った口座から、別の口座へ資金移動させると、移動額に応じてボーナスも移動します。
例えば、現金10万円+ボーナス20万円が入った口座Aから、口座Bへ8万円を出金する場合、8万円は10万円の80%にあたるので、ボーナスも同様に20万円の80%にあたる16万円が移動します。出金を行うと、口座Aは現金2万円+ボーナス4万円、口座Bは現金8万円+ボーナス16万円となります。
KIWAMI極口座・Zero口座へ資金移動:出金額に応じてボーナス消滅
現金とボーナスが入った口座から、KIWAMI極口座やxZero口座へ資金移動させると、移動するはずのボーナスが消滅します。
例えば、現金10万円+ボーナス20万円が入った口座から、別の口座へ6万円を出金する場合、6万円は10万円の60%にあたるので、ボーナスも同様に20万円の60%にあたる12万円が移動します。しかし、移動先がZero口座の場合は、移動するはずの12万円は消えてしまいます。
XMのボーナス全般に関するQ&A
- MT5口座でもボーナスは貰えますか?
-
はい。MT4とMT5どちらでもボーナスを受け取れます。
- 損してボーナスだけになっても、取引を続けられますか?
-
はい。可能です。
- ボーナスを受け取ることによるデメリットはありますか?
-
基本的にはありません。ひいて挙げるとすれば、利益の計算が複雑になるという点がありますが、全て自動計算が行われるため懸念する必要は無いでしょう。
- ボーナスを受け取ったら課税対象になりますか?
-
いいえ。ボーナスを受け取っても収入にはあたらず、課税対象にはなりません。
ただし、ボーナスを元手に利益を得た場合、その利益分については収入として計上しなくてはなりません。
XMTradingの記事一覧
- XM (XMTrading)の評判・レビュー
- XM (XMTrading)の口座開設
- XM (XMTrading)の口座有効化
- XM (XMTrading)の口座タイプ
- XM (XMTrading)のボーナス
- XM (XMTrading)のスプレッド
- XM (XMTrading)のスワップポイント
- XM (XMTrading)のゼロカット・追証
- XM (XMTrading)のCFD取引
- XM (XMTrading)の仮想通貨CFD
- XMロイヤルティプログラム
- XM (XMTrading)の入金方法
- XM (XMTrading)の出金方法
- XM (XMTrading)の追加口座の作り方
- XM (XMTrading)のデモ口座の作り方
コメント