海外FX業者のXM (XMTrading)では、FX通貨ペアのほかにも、CFD商品をたくさん取り扱っており、原油先物も5種類提供しています。
この記事では、XMの原油先物CFDについて解説します。レバレッジや必要証拠金、スプレッド、スワップポイントなど、詳しくまとめました。
- XMでオイルをトレードしたいけど、やり方が分からない人
- XMで取り扱うオイルCFDの種類を知りたい人
- オイルCFDの現物と先物の違いがよく分からない人
- XMでオイルをトレードするメリットとデメリットをしっかり把握したい人
ちなみに、XMが取り扱うその他のCFD商品については、別記事「XM(XMTrading)のCFDを徹底解説」にすべてまとめています。
公式サイト:XMTrading™ の FX、株式指数、原油、ゴールドとCFD商品
XMの原油先物CFDの基本情報
取引期限(限月)がある
XMの原油CFDはすべて先物取引となっていて、先物には必ず取引期限(限月)が設けられています。限月は月1回・年12回で、限月を超えてポジションを持ち続けることができません。
取引期限は銘柄によって異なり、XM公式の銘柄一覧ページの「カレンダー」で確認することができます。
例えば、ブレント原油「BRENT-JUL21」は、2021年4月27日から取引ができるようになり、5月25日からは新規注文ができなくなり、5月26日には強制的に決済されます。

この場合、BRENT-JUL21の「JUL21」は2021年7月を意味しますが、実際の取引期限は5月末です。必ずしも銘柄名と限月が一致するとは限りません。
スプレッド

各銘柄のスプレッドは次のとおり。基本的に変動はなく、安定して推移しています。
銘柄 | 説明 | 平均スプレッド |
---|---|---|
OIL | WTI原油 | 0.03 |
OILMn | WTI原油ミニ | 0.03 |
BRENT | ロンドン原油 | 0.03 |
GSOIL | ロンドン軽油 | 1.20 |
NGAS | 液化天然ガス | 0.036 |
スワップポイントは無い
原油先物CFDでは、買い・売りともにスワップポイントは発生しません。
取引数量・lot
XMの取引は「lot」(ロット)という単位で取引を行い、1lotの価値は銘柄によって異なります。2022年12月1日現在は次のとおり。
銘柄 | 1lotの価値 | 円建て |
---|---|---|
OIL | 100バレル | 約1,104,700円 |
OILMn | 10バレル | 約110,470円 |
BRENT | 100バレル | 約1,192,000円 |
GSOIL | 4トン | 約505,700円 |
NGAS | 1,000万Btu | 約943,700円 |
レバレッジ・必要証拠金
XMの原油CFDは、最大66倍(必要証拠金率1.5%)または最大33倍(必要証拠金率3%)のレバレッジで取引できます。
最大1,000倍で取引できるFX通貨ペアに比べると、レバレッジが控えめな気もしますが、原油相場は非常にボラティリティ高いため、実質的にはかなりのハイレバトレードが可能です。
2022年12月1日現在のドル円レートに基づいて、1lot保有する際の必要証拠金を計算しました。
銘柄 | レバレッジ | 必要証拠金(1lot) |
---|---|---|
OIL | 最大66倍 | 約16,737円 |
OILMn | 最大66倍 | 約1,673円 |
BRENT | 最大66倍 | 約18,060円 |
GSOIL | 最大33倍 | 約15,324円 |
NGAS | 最大33倍 | 約28,596円 |
ロスカット水準・マージンコール
XMでは、証拠金維持率が50%を下回った段階で「マージンコール」となり、新しいポジションを持つことができなくなります。また、証拠金維持率が20%を下回ると「強制ロスカット」が発動し、維持率が20%以上に回復するまで含み損のあるポジションが強制的に決済されます。
トレードする際は証拠金維持率をなるべく高く保つよう心がけましょう。
XMが取り扱う5種類の原油先物CFD
OIL (WTI原油)
銘柄名 | OIL |
1lotの価値 | 100バレル |
最大〜最小lot数 | 1〜400 |
最大レバレッジ | 最大66倍 |
必要証拠金率 | 1.5% |
WTI原油とは、米国のテキサス州とニューメキシコ州を中心に産出される原油の先物商品で、主にニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で取引されています。
全世界で生産されている原油の1%にも満たないものの、取引量が世界で最も多く、世界を代表する原油の指標となっています。株式指数や金価格と同じくらい重要視されている指標です。
XMでは、WTI原油を「OIL」という商品名で取り扱っていて、1lot=100バレルの価値で取引できます。
OILMn (WTI原油ミニ)
銘柄名 | OILMn |
1lotの価値 | 10バレル |
最大〜最小lot数 | 1〜4,000 |
最大レバレッジ | 最大66倍 |
必要証拠金率 | 1.5% |
WTI原油ミニ(OILMn)は、WTI原油の10分の1の価値で取引できる商品です。
WTI原油(OIL)は1lot=100バレルとなっていますが、WTI原油ミニ(OILMn)は1lot=10バレルで取引できるので、少ない証拠金で取引するならミニをおすすめします。
BRENT (ロンドン原油)
銘柄名 | BRENT |
1lotの価値 | 100バレル |
最大〜最小lot数 | 1〜400 |
最大レバレッジ | 最大66倍 |
必要証拠金率 | 1.5% |
ロンドン原油(ブレント原油)は、北海のブレント油田から産出される原油で、主にロンドン国際石油取引所(IPE)で取引されています。
価格推移はWTI原油に限りなく近似していますが、ごくわずかにズレが生じていて、しばしばWTI原油よりも割高や割安になります。
XMでは、ロンドン原油を「BRENT」という商品名で取り扱っていて、1lot=100バレルの価値で取引できます。
GSOIL (ロンドン軽油)
銘柄名 | GSOIL |
1lotの価値 | 4トン |
最大〜最小lot数 | 1〜500 |
最大レバレッジ | 最大33倍 |
必要証拠金率 | 3% |
ロンドン軽油先物は、主にロンドン国際石油取引所(IPE)で取引されている軽油商品です。
XMでは、ロンドン原油を「GSOIL」という商品名で取り扱っていて、1lot=4トンの価値で取引できます。
NGAS (液化天然ガス)
銘柄名 | NGAS |
1lotの価値 | 1,000万Btu |
最大〜最小lot数 | 1〜300 |
最大レバレッジ | 最大33倍 |
必要証拠金率 | 3% |
液化天然ガス先物は、主にニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で取引されています。
XMでは、液化天然ガスを「NGAS」という商品名で取り扱っていて、1lot=1,000万Btuの価値で取引できます。
XMで原油CFDを取引するメリット
買いでも売りでも入れる
原油に連動したETFや投資信託を購入する場合、より安い価格で買い、より高い価格で売ることで利益を得られます。
しかし、CFD商品は「差金決済取引」と呼ばれる取引方法で、原資産の受け渡しを行いません。「買ったことにする」「売ったことにする」といった具合で、取引により生じた損益分のみを受け渡すため、「買い→売り」「売り→買い」どちらも可能です。
相場のトレンドを上手く掴むことで、上昇相場・下落相場どちらでも利益を出せるのは、CFD商品ならではの魅力といえるでしょう。
最大66倍のハイレバレッジで取引できる
日本国内の証券会社でも、先物商品やCFD商品、オプション取引など、原油を対象とした数多くの投資商品が提供されています。
しかし、レバレッジは高くても20倍程度。デイトレードやスイングトレードをするなら十分な水準ですが、スキャルピングで効率良く稼ぐには物足りなさを感じるかもしれません。
ところが、海外FX業者のXMでは、原油先物を最大66倍というハイレバレッジで取引できます。原油は比較的ボラティリティが高いため、ハイレバレッジを味方につけてトレンドを掴めば、短期間で莫大な利益を手にしたトレーダーは少なくないでしょう。
ゼロカットがあるので追証の心配無し
XMでは「ゼロカットシステム」を導入しているため、追証が請求される心配はありません。
ハイレバレッジで取引を行っている際に、相場の急変動に巻き込まれて強制ロスカットが効かなかった場合、口座残高を超えるマイナスが発生してしまう可能性があります。しかし、口座残高がマイナスになってしまっても、XMがマイナス分を補填してゼロに戻してくれます。
ゼロカットシステムが設けられているXMで取引すれば、預けた証拠金以上に損する恐れが無く、リスクを限定したうえでハイレバレッジの恩恵を受けられるのです。
口座開設ボーナスや入金ボーナスが貰える

XMは数々のボーナスキャンペーンを常に実施していて、手持ち金額にプラスしてお得にトレードを始められます。
なかでも特に人気があるのが、「口座開設ボーナス」と「入金ボーナス」です。
「口座開設ボーナス」とは、XMで初めてリアル口座を開設した人が貰えるボーナスで、口座の有効化(必要書類のアップロード)まで済ませると、タダで13,000円を受け取れます。
13,000円をそのまま出金することはできず、あくまでも取引用のクレジットボーナスとなりますが、稼いだ利益分はいくらでも出金できます。
「入金ボーナス」とは、XMへ資金を入金したときに一定の割合で貰えるボーナスで、「最大$500の100%入金ボーナス」と「最大$10,000の20%入金ボーナス」の2種類。
累計$500(約7万円)までの入金に対しては100%ボーナスが、以降$10,000(約140万円)までの入金に対しては20%ボーナスが適用され、累計入金額が一定額に達するまでなら何度でも受け取ることができます。
同じ口座でFXや様々なCFDを取引できる
XMは日経225のほかにも数多くのCFD商品を取り扱っていて、株式指数は18種類の現物CFDと、10種類の先物CFDを取引できます。
そのほかにも、貴金属、原油、コモディティなど多種多彩なラインナップ。また、FX通貨ペアも57種類もあるので、FXもCFDも幅広くトレードできます。
XMが取り扱う全ての商品をトレードしたい方は、最もポピュラーな「スタンダード口座」を開設しましょう。「マイクロ口座」「Zero口座」では取引できる商品が限られているためです。
XMで原油先物CFDを取引する方法
XMで取引を始めるには、まずリアル口座を開設する必要があります。まだリアル口座をお持ちでない方は、XMの新規登録ページから手続きを進めてください。
費用等は一切かからず、簡単な個人情報の入力さえ済ませれば、誰でも無料で口座開設できます。詳しい手順について知りたい人は、別記事「XM (XMTrading)のリアル口座開設」をお読みください。
XMのリアル口座を作っただけでは取引できません。実際に取引を行うには、MetaTrader(メタトレーダー)と呼ばれる取引プラットフォームをパソコンまたはスマホへインストールする必要があります。
MetaTraderは「MT4」と「MT5」の2種類のバージョンがありますが、たいていの人は新しい「MT5」を選ぶと良いでしょう。
MetaTraderは本来Windows向けに作られたアプリですが、XMではmacOSに対応させたバージョンも提供しているので、Macユーザーの方も心配ありません。また、iOSデバイス(iPhone・iPad)をお使いの方はAppStoreから、Androidデバイスをお使いの方はGoogle Playストアよりダウンロードできます。
MetaTrader 5
- Windows版:XMの配布ページより入手
- Mac版:XMの配布ページより入手
- iOS版:AppStoreより入手
- Android版:Google Playストアより入手
MetaTrader 4
- Windows版:XMの配布ページより入手
- Mac版:XMの配布ページより入手
- iOS版:AppStoreより入手
- Android版:Google Playストアより入手
初めてMetaTraderを起動した段階では原油CFDは表示されていません。
銘柄一覧から取引したい銘柄を追加すると、気配値一覧に表示されるようになり、取引できるようになります。
- OIL:WTI原油
- OILMn:WTI原油ミニ
- BRENT:ロンドン原油
- GSOIL:ロンドン軽油
- NGAS:液化天然ガス
気配値一覧へ取引したい銘柄を追加したら、あとはロット数を指定して注文を行うだけ。
XMの原油先物CFDに関するQ&A
- 最小ロットはありますか?
-
いずれの銘柄も最小ロットは1lotとなります。
- コール・プットオプション取引はできますか?
-
いいえ。XMではオプション取引を提供していません。
- 両建てはできますか?
-
はい。XMでは同一の銘柄の買い注文と売り注文を同時に持つことができます。
ただし、複数の口座間での両建てや、XMと他のFX業者を使った両建ては規約違反となりますのでご注意ください。
XMTradingの記事一覧
- XM (XMTrading)の評判・レビュー
- XM (XMTrading)の口座開設
- XM (XMTrading)の口座有効化
- XM (XMTrading)の口座タイプ
- XM (XMTrading)のボーナス
- XM (XMTrading)のスプレッド
- XM (XMTrading)のスワップポイント
- XM (XMTrading)のゼロカット・追証
- XM (XMTrading)のCFD取引
- XM (XMTrading)の仮想通貨CFD
- XMロイヤルティプログラム
- XM (XMTrading)の入金方法
- XM (XMTrading)の出金方法
- XM (XMTrading)の追加口座の作り方
- XM (XMTrading)のデモ口座の作り方
コメント