海外FX業者のXM (XMTrading)で久しぶりに取引しようとしたら、口座IDやパスワードは間違っていないのに、なぜか繋がらなくなった。このようなトラブルに遭遇したら、口座の凍結を疑いましょう。
この記事では、XMで口座が凍結される理由や、具体的な対処方法について、わかりやすくまとめました。
公式サイト:XMTrading™ の FX、株式指数、原油、ゴールドとCFD商品
XMで突然口座が凍結される原因は?
「久しぶりにXMのMetaTraderを開いたら、回線不通と表示された」「XMのマイページへログインを試みたら、凍結されていると表示された」など、XMでは口座が凍結されることがあります。

たいていの場合、その原因は「口座の放置」です。
XMでは、リアル口座を残高ゼロの状態で90日間すると「凍結」状態となり、MetaTraderやマイページでのログインができなくなります。
口座凍結を解除する方法は?
では、凍結された口座を再び使えるようにする方法はあるのでしょうか。
結論からいうと、一度凍結されてしまった口座を復活させることはできません。新たなリアル口座を作るのが唯一の解決策です。
リアル口座を作り直すといっても、以前使っていた名義とメールアドレスで再登録すれば、提出した書類等はそのまま引き継がれます。直ちに有効化された口座で取引できるので、最初に口座開設したときに比べると格段にスムーズ。
XMのリアル口座の作り方については、別記事「XM (XMTrading)のリアル口座開設」をお読みください。
凍結口座と休眠口座の違い
XMには「凍結口座」と「休眠口座」、そして通常の「アクティブ口座」、計3種類のステータスがあります。そのうち、凍結口座と休眠口座の違いは何でしょう。
休眠口座 | 凍結口座 | |
---|---|---|
口座の復活 | 出来る | 出来ない |
マイページへログイン | 出来る | 出来ない |
解除方法 | 取引・入金・出金を行う | 無し |
口座維持手数料 | 月$5 | 無し |
ボーナス | 消滅 (受け取り情報は引き継ぎ) | 消滅 (受け取り情報は引き継ぎ) |
XMP | 消滅 | 消滅 |
休眠口座
取引・入金・出金のいずれかを行わず90日間連続して放置して、なおかつ口座残高が残っていれば、「休眠口座」となります。
休眠状態になると、以降は月額$5 (約500円)の口座維持手数料が差し引かれていき、引き落としのタイミングで残高がゼロになると「凍結口座」へ切り替わります。(もし引き落としのタイミングが$5未満の場合は、残っている残高がすべて手数料として差し引かれます。)
「たったの$5」と感じるかもしれませんが、1年放置すると手数料だけで$60 (約6,000円)もかかってしまうは勿体ないので、定期的に少量でもポジションを持つようにしましょう。
休眠状態の口座は、再度ログインして取引するか入金を行うことで再度復活させることが可能です。しかし、過去にボーナスを受け取っている場合、休眠口座に切り替わった時点でボーナスは全て消滅してしまうので、くれぐれもご注意ください。
凍結口座
取引・入金・出金のいずれかを行わず、なおかつ口座残高がゼロの状態で90日間連続して放置すると、「凍結口座」になります。
休眠口座との違いは、口座残高があるか無いか。残高がある状態で90日間放置すると休眠口座、残高がゼロの状態で90日間放置すると凍結口座となります。
凍結口座になると、口座維持手数料が引かれることはありませんが、二度とその口座へアクセスできなくなり、MetaTraderで取引することも、マイページへログインすることもできません。
- マイページへログインを試みたら、「ログインできません」と表示された
- MetaTraderでログインを試みたら、「回線不通」と表示された
以上のような場合は、口座が凍結されていると解釈して間違いありません。
凍結口座を復活させる方法はなく、取引を行うためには、再度リアル口座を開設しなくてはなりません。
休眠・凍結口座へ切り替わる流れ
アクティブ口座が休眠・凍結状態に切り替わる流れは次のとおりです。例えば、口座残高が$14残っている状態で放置するとしましょう。
経過日数 | 残高 | 口座の状態 |
---|---|---|
当日 | $14 | アクティブ口座 |
90日後 | $9 | 休眠口座に切り替わる (口座維持手数料として$5引き落とし) |
120日後 | $4 | 休眠口座 (口座維持手数料として$5引き落とし) |
150日後 | $0 | 休眠口座 (口座維持手数料として$4引き落とし) |
240日後 | $0 | 凍結口座に切り替わる |
口座凍結・休眠口座のデメリット
XMで口座凍結や休眠口座になってしまうと、具体的にどのようなデメリットがあるでしょう。
まず、「休眠口座」扱いとなった場合は、月に$5の口座維持手数料が差し引かれていきます。何もしていないのに資金が減っていくのはもったいないので、なるべく避けたいところです。
また、休眠や凍結へ切り替わったタイミングで、ボーナスは全て消滅してしまい、XMロイヤルティプログラムで得られるXMPも全て無くなります。XMの大きなメリットであるボーナスが使えなくなるのは大きな痛手です。
それから、休眠口座であれば復活させることができる一方で、口座凍結されてしまうと同じ口座の復活はできません。新たに口座開設をし直す必要があるので、取引を再開するまでに手間と時間がかかってしまいます。
口座凍結・休眠口座のデメリットをまとめると、次のとおりです。
- 月に$5の口座維持手数料が取られてしまう (休眠口座のみ)
- ボーナスやXMPがすべて無くなってしまう
- 口座開設しなおす必要がある (凍結口座のみ)
規約違反や不正も凍結につながる
XMのリアル口座を放置していなくても、規約に違反したり不正行為を行うと、口座が凍結されることがあります。
ボーナスの悪用
XMでは様々なボーナスを提供しており、海外FXのなかでもひときわボーナスが豪華です。
しかし、なかにはボーナスを不正に入手して、あわよくば一儲けしようと考える悪質なユーザーも後をたちません。当然XM側もボーナスの不正利用に対しては目を光らせており、もし発覚した場合は利益の没収や口座凍結などのペナルティが課せられるでしょう。
具体的にいうと、次のような行為はボーナスの悪用にあたります。
- 勝手に作って他人名義の口座をボーナスを取得
- 他業者でもボーナスを受け取り、アービトラージ(さや取りの両建て)を行う
- XMP(XMポイント)狙いのトレードを連続して行う
虚偽の情報で口座開設
リアル口座の開設時に虚偽の情報で登録すると、大抵の場合は必要書類アップロードのタイミングで発覚するため、修正を求められます。
しかし、万が一にも虚偽の情報で登録できてしまい、後に自分でそれに気づいた場合は、直ちにカスタマーサポートへ連絡して修正してもらいましょう。虚偽の情報のまま取引を続けて、後で発覚した場合は口座凍結される可能性があります。
複数口座間での両建て
XMでは一人で8つまで持つことができますが、複数口座をまたいだ両建てポジションの保有は、XMの規約に違反し、故意に両建てを繰り返すと口座凍結される可能性があります。
両建てとは、同じ銘柄同士もしくは連動性の著しく高い銘柄同士で、買いと売りを同時に保有することをいいます。具体例を挙げると、次のような両建て取引が禁じられています。
- 口座AでUSDJPYを1lot買い/口座BでUSDJPYを1lot売り
- 口座AでUSDJPYを3lot買い/口座BでUSDJPYを0.5lot売り(lotが異なっても両建てにあたる)
- 口座AでAUDJPYを1lot買い/口座BでNZDJPYを1lot売り(相関性の高い通貨ペア同士の両建て)
XMで口座をまたいだ両建てが禁じられている理由は、ゼロカットの悪用を防ぐため。経済指標などの相場の急変同時に、レバレッジを効かせた両建てポジションを持てば、一方の口座ではゼロカットで損失を限定しつつ、もう一方の口座では大きなリターンを見込めます。
ゼロカットとは、口座がマイナス残高となった場合に、業者側がマイナス分を補填してゼロに戻す制度です。追証を請求されることなくハイレバトレードができる、顧客にとってとても有利なシステムですが、逆に業者側が不意の損失を被るリスクが高いため、ゼロカットを多用したり悪用する顧客には常に目を光らせています。
ただし、全ての両建てが規制の対象になるわけではなく、あくまでも「ゼロカット狙いの両建て」が禁止されているだけです。たまたまEAが両建てポジションを建ててしまった場合など、偶然の両建てが原因で口座が凍結されることはないのでご安心ください。
他の業者とのアービトラージ
複数口座間に両建てに加え、他の業者との両建て・レート差を利用したアービトラージも禁止されています。
例えばXMでUSDJPYの買い注文を、GEMFOREXでUSDJPYの売り注文を同時に発注し、ゼロカットを狙ったハイレバ取引を行うといった方法です。この場合、一方の業者では大きな利益が得られるチャンスがあり、もう一方の業者ではゼロカットで損失を最小限に抑えられるため、ローリスク・ハイリターンなトレードができます。
一見聖杯にも思えるこの手法。しかし、顧客保護を本来の目的としたゼロカットを悪用することに他ならず、口座凍結などのペナルティが課せられる場合があるので、くれぐれもご注意ください。
XMの口座凍結に関するQ&A
- 勝ちすぎると口座凍結されるって本当ですか?
-
いいえ。XMでどれほど稼いだとしても、正当な取引を続けている限り口座凍結されることはありません。
国内のFX業者では、トレーダーが稼ぐと業者側が損をする相対取引を行っているため、稼ぎすぎたトレーダーが締め出されるといった事案が発生しています。
しかし海外FXの多くは、トレーダーの勝ち負けに関わらず業者側は利益を得られるNDD方式を採用しているため、稼ぎすぎて口座凍結されることはありません。
- スキャルピングすると口座凍結されますか?
-
いいえ。XMではスキャルピングを公式に認めているため、口座凍結の原因にはなりません。
ただし、サーバーの遅延を狙ったトレードや、システムエラー等を突いた不正な取引を繰り返すと、口座凍結等のペナルティが課せられる場合があります。
- 口座凍結後に再度リアル口座を作った場合、前回もらったボーナスはどうなりますか?
-
口座凍結前に残っていたボーナスは全額無くなります。新しい口座へ引き継ぐことはできません。
- デモ口座は口座凍結されますか?
-
はい。デモ口座を90日間取引せずに放置すると、自動的に凍結されて使えなくなります。
コメント