FXGTで新規口座開設ボーナス15,000円実施中

Exnessのロスカットレベルは証拠金維持率0%!マージンコールは?

海外FX業者のExness(エクスネス)のロスカットレベル・マージンコールについて詳しく解説します。

公式サイト:Exness:信頼のオンライン金融市場取引

目次

ロスカットレベル、マージンコールとは?

FX業者には必ず「ロスカットレベル」「マージンコール」があります。

ロスカットレベル

ロスカットレベルとは、強制ロスカットが発動するタイミングのことです。

ロスカットレベルの基準は「証拠金維持率」で決まっていて、例えば「ロスカットレベル50%」の場合は、証拠金維持率が50%を下回ったタイミングで強制ロスカットが働きます。

ちなみに、強制ロスカットとは、手持ちのポジションの含み損が一定以上膨らんだとき、それ以上の損失を防ぐためにポジションを強制的に決済する機能のこと。

マージンコール

マージンコールとは、証拠金維持率が一定の水準を下回った際に、口座がロスカットの一歩手前であることを示す警告です。

マージンコールになると、新しいポジションを持てなくなります。

証拠金維持率の計算方法

ロスカットレベルやマージンコールが発動するタイミングは、「証拠金維持率」によって決まります。

証拠金維持率とは、ポジションの必要証拠金に対して占める有効証拠金の割合のことで、計算方法は次のとおり。

証拠金維持率 = 有効証拠金 ÷ 必要証拠金×100

例えば、資金5万円で必要証拠金2万円のポジションを持つと、5万円÷2万円×100=証拠金維持率250%となります。

その後、4万円の含み損が出てしまった場合、有効証拠金は1万円に減るので、1万円÷2万円×100=証拠金維持率50%にまで低下します。

Exnessのロスカットレベル

ロスカットレベルは証拠金維持率0%

Exnessのロスカットレベルは、証拠金維持率0%です。口座の維持率が0%に到達すると、手持ちのポジションが強制的に決済されます。

ちなみに、ExnessのWebサイト上では、ロスカットレベルのことを「ストップアウト」と説明されています。

ロスカットレベル0%のメリット

他の海外FX業者では、ロスカットレベル20%〜100%程度が一般的な水準です。

それに対し、Exnessはロスカットレベル0%となっています。他に0%を採用している業者といえばiFOREXくらいしかないので、大きな強みといえるでしょう。

ロスカットレベルが低いと、どのようなメリットがあるのでしょう。

他の業者では、含み損がある程度膨らむと強制ロスカットが発動して、口座残高が尽きる前にポジションが強制的に決済されてしまいます。

しかし、Exnessでは口座残高がなくなるギリギリまで含み損に耐えられるため、手持ち資金の全てを費やしてポジションを維持できます。

さらに、Exnessは最大2,000倍、または一定の条件を満たせば無制限(最大21億倍)のハイレバレッジでトレードできるので、ハイレバとロスカ0%を駆使したギャンブル性の高いトレードが可能です。

Exnessのマージンコール

Exnessは、実質的にロスカットレベルがありませんが、マージンコールは定められています。マージンコールとなると、新しいポジションを建てられなくなるので注意が必要です。

ロスカットレベルは口座タイプによって異なります。

Exnessのスタンダード口座のみ、マージンコールが60%に設定されていて、その他の口座(ロースプレッド口座、ゼロ口座、プロ口座)は30%に設定されています。

つまり、よりギャンブル性の高いトレードをしたい方は、マージンコールが低いロースプレッド口座、ゼロ口座、プロ口座のいずれかを利用すると良いでしょう。

口座タイプロスカットレベルマージンコール
スタンダード口座0%60%
ロースプレッド口座0%30%
ゼロ口座0%30%
プロ口座0%30%

Exnessはゼロカット対応で追証リスク無し!

Exnessには強制ロスカットやマージンコールに他に、「ゼロカット」というシステムが設けられています。

ゼロカットとは、万が一にも口座残高がマイナスになってしまっても、そのマイナス分を業者側が補填してくれる制度です。

ハイレバレッジで取引を行っている際に、相場の急変動に巻き込まれて強制ロスカットが効かなかった場合、口座残高を超えるマイナスが発生してしまう可能性があります。

しかし、口座残高がマイナスになってしまっても、Exnessがゼロカットを適用して口座残高をマイナスからゼロに戻してくれます。

日本のFX業者では、口座残高を超える損失を出してしまうと「追証」として請求されるため、追証が払えずに破産に追い込まれるトレーダーも少なくありません。

しかし、ゼロカットがあるExnessで取引していれば、どれほど大損を被ったとしても、その時に失うのは口座に入ってるお金だけ。

万が一残高がゼロ以下のマイナスになってしまっても、必ずゼロカットが適用され、追証が請求される心配がありません。

Exnessの記事一覧

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

Kazuaki Obataのアバター Kazuaki Obata WOZ LLC 代表

少年時代からFXを始め、今では株式投資から仮想通貨まで幅広くトレードしています。Web制作やアフィリエイトを本業としつつ、金融資産を増やすためトレードにも奮闘中!

トレード歴は7年以上。今まで使ってきた海外FX業者は延べ20社以上。
このサイトCFX Tradingでは、海外FXを知り尽くした私が、客観的な視点とネット上のリアルな口コミをもとに、業者の良し悪しをレビューします。
「どの業者を選ぶべき?」という迷いに終止符を打つべく、公平かつ正確な情報をお届けできるよう努めます。

コメント

コメントする

超ハイレバ✕ロスカット水準0%の最強ブローカーで取引しよう Exnessで無料口座開設する
目次
閉じる