FXGTで新規口座開設ボーナス15,000円実施中

Exnessプレミアプログラムとは?加入条件や特典を解説

海外FX業者のExness(エクスネス)では、「Exnessプレミアプログラム」という制度を設けていて、たくさん入金してトレードする人はプレミア会員になれます。

加入のハードルは高いものの、そのぶん様々な特典が用意されており、選ばれしトレーダーとして特別待遇を受けられるのが魅力です。

この記事では、Exnessプレミアプログラムのサービス内容や、プレミア会員になるための条件について、詳しく紹介していきます。

公式サイト:Exness:信頼のオンライン金融市場取引

目次

Exnessプレミアプログラムの内容

Exnessプレミア会員は、プリファード、エリート、シグネチャーの3つの階級(左からランクの低い順)があり、入金額と取引量によってどの階級になるかが決まります。

階級によって受けられるサポートの内容が異なり、階級が高いほどサービスの幅が広がり、待遇も良くなるので、ぜひ上位階級を目指してレベルアップしていきましょう。

ここからはExnessプレミアプログラムのサービス内容を紹介します。

優先的なサポートを受けられる

Exnessでは、大勢のスタッフがユーザーからの問い合わせに対応していますが、プレミア会員からの問い合わせは他のユーザーよりも優先的に対応してもらえます。

エリート会員以上は対面サポートを、プリファード会員以上は専属のアカウントマネージャーと一対一で連絡を取れるなど、Exness側と密な連携を取れるのが大きなメリットです。

限定のウェビナー・動画を見られる

プレミア会員には限定のウェビナー(ウェブセミナー)や動画が配信されていて、初心者向けの情報から、トレードに応用できる専門的な知識まで、幅広く用意されています。

動画の音声は英語ですが、日本語の字幕も表示できるので、英語がわからない人でも安心して学ぶことができます。

限定のマーケットレポートを閲覧できる

Exnessでは一般会員向けにもチャート分析や経済イベント情報を配信していますが、プレミア会員になると一般会員よりも詳しいレポートを見ることができるようになります。

  • 一般会員よりも高度なファンダメンタル分析・テクニカル分析
  • Trading Central社の追加コンテンツ
  • スペシャリストによる週刊・四半期刊のレポート

コンテストや賞品の抽選・現金報酬

プレミア会員限定のトレードコンテストも開催されていて、トレード成績によっては高級車や旅行ツアーといった豪華な賞品が贈られます。

過去には、取引量に応じて現金報酬がもらえるキャンペーンを実施していたこともあります。

詳細は明かされておらず、プレミア会員になってみないと分かりません。

交流パーティーへの招待

最上位のシグネチャー会員になると限定パーティーへ招待され、会員同士で交流したり、Exnessのアカウントマネージャーとの対談など、この上ない待遇を受けることができます。

法人口座が開設可能に

Exnessでは基本的に個人口座しか作ることができません。

しかし、2期(四半期)連続プリファードランクを維持するか、1期以上エリートまたはシグネチャーに達すれば、法人口座の開設が可能になります。

日本の税制では、Exnessの個人口座で稼ぐと利益に対して最大55%ほどの税金がかかってしまいますが、法人口座なら約37%に税率を抑えることが可能で、稼げば稼ぐほど節税の効果は大きくなります。

ただし、Exnessで法人口座を持つためには20種類ほどの書類を揃える必要があります。

なおかつ、書類を全て英文に翻訳したうえで、外務省が発行するアポスティーユも一緒に送る必要があるため、ハードルはかなり高いです。

Exnessプレミア会員になるには

Exnessプレミア会員は、プリファード(Preferred)、エリート(Elite)、シグネチャー(Signature)の3段階の階級制となっていて、上位階級になるほど幅広いサービスと良い待遇を受けられます。

気になる加入条件やランクの維持条件についてですが、累計入金額と直近四半期の取引量によってどのランクに属するかが決まります。

最下位のプリファード(Preferred)になるには、Exnessで口座開設してから最低でも$20,000以上(約260万円)以上を入金して、直近四半期で$50,000,000以上の取引を行う必要があります。

ランク累計入金額四半期の取引量
プリファード$20,000$50,000,000
エリート$50,000$100,000,000
シグネチャー$100,000$200,000,000
取引量の計算方法

プリファードの条件である「$50,000,000」をUSDJPY(米ドル/日本円)での取引に換算すると、約500lotの取引に相当します。

一ヶ月の営業日を20日・四半期の営業日は60日とすると、1日あたり8.3lot、1ヶ月あたり166lotの取引が必要になる計算です。

ここでいう四半期とは、1月〜3月末・4月〜6月末・7月〜9月末・10月〜12月末の4期間のことで、直近の四半期までに入金総額と取引量によってプレミア会員の階級が決まる仕組みです。

仮に最上位のシグネチャーを維持する場合は、累計入金額$100,000を達成したうえで、四半期ごとに$200,000,000 (2,000lot)、年間に換算すると$800,000,000 (8,000lot)の取引をこなす必要があり、相当な資金力が必要とされるでしょう。

プレミア会員ランクの確認方法

プレミア会員のプリファードランク以上になると、Exnessマイページの「設定」を開いた時に、「Exnessプレミア」が表示されるようになります。

ここで現在の会員ランクと次四半期のランク、累計入金額、四半期ごとの取引量を確認することができます。

Exnessの記事一覧

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

Kazuaki Obata Kazuaki Obata WOZ LLC 代表

少年時代からFXを始め、今では株式投資から仮想通貨まで幅広くトレードしています。Web制作やアフィリエイトを本業としつつ、金融資産を増やすためトレードにも奮闘中!

トレード歴は7年以上。今まで使ってきた海外FX業者は延べ20社以上。
このサイトCFX Tradingでは、海外FXを知り尽くした私が、客観的な視点とネット上のリアルな口コミをもとに、業者の良し悪しをレビューします。
「どの業者を選ぶべき?」という迷いに終止符を打つべく、公平かつ正確な情報をお届けできるよう努めます。

コメント

コメントする

目次
閉じる