海外FX業者のExnessでは、「スタンダードセント口座」という少ロットで取引できる口座を用意しています。
Exnessトレーダーの多くは「スタンダード口座」を使っている一方で、スタンダードセント口座の存在についてはあまり知られていませんが、資金の少ないトレーダーにとっては非常に使い勝手の良い口座です。
この記事では、スタンダードセント口座の特徴や使い道、スタンダード口座とスタンダードセント口座の違いについて、詳しく解説します。
公式サイト:Exness:信頼のオンライン金融市場取引
Exnessの口座タイプ
Exnessでは現在、「スタンダード口座」「スタンダードセント口座」「ノースプレッド口座」「ゼロ口座」「プロ口座」の計5種類の口座タイプが用意されています。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|---|
取引方式 | Market Execution | Market Execution | Market Execution | Market Execution | Instant Execution |
口座の基本通貨 | ※1:下記参照 | ※1:下記参照 | ※1:下記参照 | ※1:下記参照 | ※1:下記参照 |
1lotの価値 | 100,000通貨 | 1,000通貨 | 100,000通貨 | 100,000通貨 | 100,000通貨 |
最小ロット | 0.01 (1,000通貨) | 0.01 (1,000通貨) | 0.01 (1,000通貨) | 0.01 (1,000通貨) | 0.01 (1,000通貨) |
最大ロット | 200.00 (2,000万通貨) | 200.00 (20万通貨) | 200.00 (2,000万通貨) | 200.00 (2,000万通貨) | 200.00 (2,000万通貨) |
スプレッド | 標準的 | 標準的 | 狭い | 極めて狭い | 狭い |
取引手数料 | – | – | 原則1lot $7 | 1lot $7~ | – |
取引ツール | MT4 MT5 | MT4 MT5 | MT4 MT5 | MT4 MT5 | MT4 MT5 |
FX通貨ペア | 95種類 | 33種類 | 95種類 | 95種類 | 95種類 |
貴金属 | 10種類 | 2種類 | 8種類 | 10種類 | 8種類 |
株式指数 | 10種類 | – | 9種類 | 9種類 | 10種類 |
個別株 | 88種類 | – | 88種類 | 88種類 | 88種類 |
エネルギー | 3種類 | – | 2種類 | 3種類 | 2種類 |
仮想通貨 | 35種類 | – | 35種類 | 35種類 | 35種類 |
最低入金額 | $1 | $1 | $1,000 | $1,000 | $1,000 |
ボーナス | – | – | – | – | – |
最適な用途 | デイトレード 少額トレード | 少額トレード トレード練習 | デイトレード スキャルピング | スキャルピング | デイトレード 秒スキャ |
取引方式 | Market Execution |
口座の基本通貨 | ※1:下記参照 |
1lotの価値 | 100,000通貨 |
最小ロット | 0.01 (1,000通貨) |
最大ロット | 200.00 (2,000万通貨) |
スプレッド | 標準的 |
取引手数料 | – |
取引ツール | MT4 MT5 |
FX通貨ペア | 95種類 |
貴金属 | 10種類 |
株式指数 | 10種類 |
個別株 | 88種類 |
エネルギー | 3種類 |
仮想通貨 | 35種類 |
最低入金額 | $1 |
ボーナス | – |
最適な用途 | デイトレード 少額トレード |
Exnessの口座タイプの違いについて、さらに詳しく知りたい方は、別記事「Exnessの口座タイプの選び方」をお読みください。
スタンダードセント口座の特徴
1lot=1,000通貨で最小10通貨から取引
スタンダードセント口座の最大の特徴は、1lotの価値が1,000通貨ということ。他の口座は1lotが10万通貨に相当しますが、スタンダードセント口座ではlotあたりの価値が100分の1となっています。
そして、Exnessの最小発注量は0.01lotなので、たったの10通貨からポジションを持てます。
ロットの調節も0.01lot刻みでできるので、緻密なロットコントロールが可能です。
最大2,000倍のハイレバ・無制限レバレッジも
スタンダードセント口座では、他のExness口座と同じく最大2,000倍のレバレッジを利用できます。国内FXが最大25倍であることを考えると、圧倒的な資金効率でトレードが可能です。
仮にUSDJPY(ドル円)で1万通貨の取引をする場合、国内業者だと56,000円の証拠金が必要になりますが、2,000倍のExnessならたったの700円で済みます。($1=140円の場合)
また、以下3つの条件を全てクリアすれば、通常の2,000倍レバレッジよりも更にハイレバな「無制限レバレッジ」(正確には最大21億倍)が使えるようになります。
- 口座証拠金が$1,000(約13万円)に満たないこと
- 過去に10回以上のトレードを行っていること
- 過去に累計5lot(50万通貨)以上のトレードを行っていること
ゼロカットシステムで追証なし
Exnessでは全ての口座に対し「ゼロカットシステム」を導入しているため、追証は絶対に発生しません。
ハイレバレッジで取引を行っている際に、相場の急変動に巻き込まれて強制ロスカットが効かなかった場合、口座残高を超えるマイナスが発生してしまう可能性があります。
しかし、口座残高がマイナスになってしまっても、Exnessがマイナス分を補填してゼロに戻してくれます。
最低入金額たったの$1〜
Exnessでは口座タイプによって最低入金額が異なりますが、スタンダード口座とスタンダードセント口座は$1(約140円)から入金できます。
入金方法によってはそれ以上の場合もありますが、いずれにしても少額から取引できるのは大きなメリットといえるでしょう。
入金方法 | 最低入金額 | 手数料 | 反映時間 |
---|---|---|---|
国内銀行送金 | $10 (約1,400円) | 無料 | 即日〜3営業日 |
クレジットカード デビットカード | $3 (約420円) | 無料 | 即時 |
bitwallet | $2 (約280円) | 無料 | 即時 |
STICPAY | $1 (約140円) | 無料 | 即時 |
PerfectMoney | $50 (約7,000円) | 無料 | 即時 |
WebMoney | $1 (約140円) | 無料 | 即時 |
ビットコイン | なし | 無料 | 数分~数時間 |
テザー(USDT) | $1 (約140円)相当額 | 無料 | 数分~数時間 |
取り扱い銘柄
スタンダードセント口座の取り扱い銘柄は次のとおり。
- FXメジャー通貨
-
AUDUSDc, EURUSDc, GBPUSDc, NZDUSDc, USDCADc, USDCHFc, USDJPYc
- FXマイナー通貨
-
AUDCADc, AUDCHFc, AUDJPYc, AUDNZDc, CADJPYc, CHFJPYc, EURAUDc, EURCADc, EURCHFc, EURGBPc, EURJPYc, EURNZDc, GBPAUDc, GBPCADc, GBPCHFc, GBPJPYc, GBPNZDc, NZDJPYc, USDHKDc
- FXエキゾチック通貨
-
EURDKKc, EURNOKc, EURSEKc, USDNOKc, USDSEKc, USDSGDc, USDZARc
- 貴金属CFD
-
XAUUSD, XAGUSD
スタンダードセント口座とスタンダード口座の違いは?
1lotあたりの価値
スタンダードセント口座とスタンダード口座の大きな違いは、何度も説明しているとおり、1lotあたりの価値にあります。
スタンダード口座では1lot=10万通貨となっていますが、スタンダードセント口座では1lot=1,000通貨で、スタンダード口座の100分の1で取引できます。
ロット数 | スタンダードセント口座 | スタンダード口座 |
---|---|---|
0.01 lot | 10通貨 | 1,000通貨 |
0.10 lot | 100通貨 | 1万通貨 |
1.00 lot | 1,000通貨 | 10万通貨 |
5.00 lot | 5,000通貨 | 50万通貨 |
10.00 lot | 1万通貨 | 100万通貨 |
取り扱い銘柄の種類
ExnessはFX通貨ペアやCFD商品の種類が豊富なことで知られていますが、スタンダードセント口座の取り扱い銘柄は限られており、FX通貨ペアは33種類、CFD商品はXAUUSD(金)・XAGUSD(銀)の2種類しかありません。
基本的な銘柄しかトレードしない人にとっては十分かもしれませんが、株式CFDや仮想通貨CFDもトレードしたい人はスタンダード口座やその他の口座を併用すると良いでしょう。
口座の基本通貨・円建て口座の有無
スタンダードセント口座で選べる口座の基本通貨は6種類用意されていますが、残念ながら日本円が用意されておらず、円建て取引ができません。
USC | 米ドルセント |
EUC | ユーロセント |
GBC | 英ポンドセント |
AUC | 豪ドルセント |
CAC | カナダドルセント |
CHC | スイスフランセント |
通貨ペアの表示名
取引プラットフォームのMetaTrader上に表示される通貨ペアの名前にも違いがあります。
スタンダード口座の場合は、「USDJPYm」「EURUSDm」「XAUUSDm」のように、銘柄名の後ろに「m」が付きます。
それに対し、スタンダードセント口座の場合は、「USDJPYc」「EURUSDc」「XAUUSDc」といった具合で、銘柄名の後ろに「c」が付いています。
スタンダードセント口座の使い道は?
スタンダードセント口座は一体どのような用途に使えるのでしょうか。実例を踏まえてご紹介します。
トレードの練習・FXデビュー
「FXを始めたいけど、いきなり大きな資金を動かすのは心配」「FXの練習がしたい」など、これからFXデビューする人にこそ、スタンダードセント口座をおすすめします。
たった10通貨からポジションを持てて、10通貨刻みで緻密なロットコントロールができるので、少資金からでも不自由なくトレードできるでしょう。
数百円・数千円という少資金からでも、堅実にコツコツと増やしていけば、やがて大きな利益を得られるようになります。あくまでも皮算用になってしまいますが、1日に1%ずつ増やしていけば、1ヶ月後(20営業日)には1.2倍、半年後には3.3倍、1年後には11倍に増やせる計算です。
EA(自動売買)の検証
EA(自動売買プログラム)の成績を検証するにも、スタンダードセント口座は有用です。
デモ口座でも検証はできますが、スプレッドや約定力はリアル口座と同じではないので、正確なフォワードテストができません。そこで、スタンダードセント口座を使って少額運用することで、大損を避けつつEA本来の能力を知ることができます。
他業者のマイクロ口座と比較
他の海外FX業者が提供するマイクロ口座とスペックを比較してみました。
Exness セント口座 | XM マイクロ口座 | IS6FX マイクロ口座 | FBS セント口座 | |
---|---|---|---|---|
1lotの価値 | 1,000通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 |
最小取引量 | 0.01lot (10通貨) | 0.01lot (10通貨) | 0.05lot (50通貨) | 0.01lot (10通貨) |
最大取引量 | 200.00lot (20万通貨) | 100.00lot (10万通貨) | 100.00lot (10万通貨) | 1,000.00lot (100万通貨) |
レバレッジ | 最大2,000倍 または21億倍 | 最大1,000倍 | 最大1,000倍 | 最大1,000倍 |
ロスカット | 維持率0% | 維持率20% | 維持率50% | 維持率20% |
通貨ペア数 | 33種類 | 57種類 | 32種類 | 37種類 |
ボーナス | 無し | あり | あり | あり |
最低入金額 | $1〜 | $5〜 | $50〜 | $1〜 |
コメント